※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

PMDDについて心療内科や精神科で薬をもらえるか、同じ経験の方の話を聞きたいです。ピルを飲んでいるが、感情の波が激しく、心配です。子供や家族に影響があるため、薬の有無を知りたいです。

【PMDDについて心療内科や精神科で薬をもらえるのか、同じような方の経験を聞きたいです】


精神科や心療内科について。
多分PMDDなんだと思います。
婦人科には通っていてピルを飲んでいますが調子のいい時と悪い時と凄く波があります。
いい時は子どもが多少ぐずっても余裕のある対応ができますが、ダメな日だと怒鳴って発狂するまであります。
ピルを飲む前はもっと酷かったので多少は効いているのかなという感じです。
なんて無い時でも涙が出たりイライラしたり。
あ、死のうって思ったり。
これは心療内科とか精神科に行くと薬をもらえたりするのでしょうか?
子供にとっても家族にとっても悪影響ということはわかっていますので、批判的なご意見はご遠慮ください。
また同じような方や経験した方のお話をお聞きしたいです。

コメント

ママ

先生が内服治療が必要と判断すれば処方されます。
婦人科では何も言われないのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

同じくPMDDです、

心療内科受診するといいと思います!