![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉が犬を連れて家に来て、処理せずに帰ることがあり、子供の安全が心配。夫に連絡する予定。
【義姉の犬の問題について】
愚痴らせて下さい、
【画像 犬のおしっこ写ってます】
(私は妊娠を機に義理家に住まわせてもらってます)
義姉がほとんど毎日犬をつれて家にやってきます。
朝8時前に犬と来て、昼頃仕事から帰宅、夕方頃に犬をつれて帰るか、置いて帰るかしてます。
犬を連れてくるのは別にいいのですが、
おしっこシート、水の入った皿、うんちを処理せずに帰る時があります。
義姉はお義母さんがやってくれるから、次の日来るからそのままにして帰ってると思います。
私と生後5ヶ月の子が住んでるのを知ってるのによくそのままにして帰れるな〜って毎回思います😩
最近ずり這いしだしたのでさすがに今のままだとリビングに安心して息子を連れていくことはできません。
義母さんすごい良い方なのにどうして義姉はここまで常識ないんでしょうか😩 今年29歳のいい大人なのに😩
(ちなみに今日、夫には伝えました。義姉の連絡先を持ってないので夫に伝えてもらおうと思います。ちゃんと伝えてくれるとよいですが。)
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
常識っていうのも
人によって違うので
難しいですよね🥺
このアプリで
犬のペットシートを
すぐ変えるか
何回かしてから変えるかで
アンケート取ってる方がいて
我が家は1回したらすぐ変えるけど
何回かしてから変えるって方も
いっぱいいたので🙄。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お義母さんがいい人!
それが、その原因だと思います!
うちの旦那の妹も同じく29歳今年30ですが
すごい子供っぽくて
怒鳴り散らしてます笑
実家帰れば、遊び歩いてました!
義母は、いい人すぎを通りこして
優しすぎます!
自分の子だからやりたい!手伝いたい
力になりたい!が出てきて
本来自分で後始末することを
義母がやります!
いつも、怒鳴られて
やってらんない!と言いますが
そう育てたのはあなたじゃん!って
思います💦
-
はじめてのママリ
確かに優しすぎる義母さんです😓
犬を買うって義姉が自分で決めたことなので最後までやってほしいです。😩- 9月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自分の普通と人の普通は違うので難しいですねぇ、、、
特に義姉さんに子供がいないなら尚更子供がいる人の感覚なんて全然わかんないと思います💦
我が家の場合ですが娘が赤ちゃんの頃から犬と一緒に育ってて、トイレ用にゲージはおいてない状態で育ってますが、特にトイレに向かって娘が行くことはなかったです、、、
それはこの子の性格にも寄るかもですが、、、
💩はしてたら拾いますが、おしっこに関しては2、3回してやっと変えるくらいです。
はじめてのママリさんはシーツ変えないのですか??
-
はじめてのママリ
潔癖症なので人様の犬のシーツは触れないんです😓
リビングが狭いのもあると思いますが息子がおれるスペースの割と近いところに犬のトイレがあります。まだ向かっていくことはしてないですが赤ちゃんの行動は読めないので😩😩- 9月21日
はじめてのママリ
これは何回もしてあるものです。
昨日は犬は夕方に帰って行って今日来てないです。
今日来る予定じゃないのなら捨ててから帰って欲しい🫠
義理家に義姉も犬も住んでたら何も言わないですが住んでなくてこれはさすがにってなっちゃいました😫