※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
その他の疑問

【旦那の女友達からの出産祝いについて、奥さんの気持ちやメッセージの…

【旦那の女友達からの出産祝いについて、奥さんの気持ちやメッセージの書き方について相談です】

旦那の女友達から出産祝いって
あまり嬉しくないでしょうか💦?

学生時代の友達なので
奥様とは面識ありません。
男友達から出産報告を聞いて
お祝いするね!!と勢いよく言ったものの
奥さん側からしたら
あまり良い気持ちではないのでしょうか…。

たまに聞きたい事あって
連絡を取って電話をしたりしますが
奥さんはその会話には入って来ません。
こいつ、人の旦那に電話して来て
何分喋るんだよ🗣️とか
思われてたりするかも…。
そんなやつからの物なんていらねぇよ!!とか
思ってたりするのかなって💦

一応何が良いか候補出したら
奥さん込みでこれがいいと言われたので
それをネットで購入して送るので
祝いを拒否されてはないみたいですが…

のしとかメッセージもつけれるみたいなのですが
そこに何か書いた方がいいのか
逆に何も書かない方がいいのか…

皆さんならどう思うか
体験談があるとより嬉しいです🥲

コメント

ぴよこ

私は普通にお祝い送りました!
全然気にせずでした…😅

  • 3児mama

    3児mama

    私も気にならないし
    なんなら一緒に喋ったりとか
    仲良くしてしまうタイプなので😅

    嫌がる人の気持ちが
    わからないけど
    たぶん嫌がる人は嫌がりますよね💦

    • 9月21日
ぷらっぐ

私は、面識ないならメッセージいらないです!

  • 3児mama

    3児mama

    なんか会った事もない人に
    メッセージもらっても…て
    感じですかね??

    • 9月21日
  • ぷらっぐ

    ぷらっぐ

    聞きたいことをLINEではなくわざわざ電話で聞いてくる面識のない旦那の女友達。

    だと、相手が既婚者であっても、恋愛感情とかやましいことが全くなくても、会ったことがない以上実際どんな人なのかわからないので少し嫌だなと感じます。

    お祝いをいただく話は決まった以上口出しできないけど、メッセージまではいらないって感じです!

    すみません!



    ただ、旦那さんがちゃんと3児mamaさんがどういう人なのか詳しく説明していて、どんな内容の電話なのか毎回筒抜けなら気にならないと思いました。

    • 9月21日
  • 3児mama

    3児mama

    やはり知らない女から
    旦那に電話あると
    嫌な人は嫌ですよね…

    本当ならお祝いも嫌なのでしょうか💦?

    一応電話してる時に
    近くにいるみたいだから
    筒抜けはしてると思います…

    • 9月21日
  • ぷらっぐ

    ぷらっぐ

    嫌!いらない!とまではいかないですが、そんなに親しい異性の友達がいるの…?っては思います!

    どれも本当に旦那さんがどう説明してるか次第です!

    • 9月21日
  • 3児mama

    3児mama

    なるほど!!
    あとは私がでしゃばらなければ
    何か知らないけど
    旦那に女友達がいる
    可もなく不可もなし
    (人に寄っては女友達という存在が
    不可かもしれませんが
    それはどうしようも
    出来ないですよね…)

    で終わる訳ですね!!

    • 9月21日
  • ぷらっぐ

    ぷらっぐ

    そうですね!
    メッセージがあるとでしゃばってる感があるのでいらないと思います!

    • 9月21日
  • 3児mama

    3児mama

    ありがとうございます!!
    お祝いだけ送っときます🙆‍♀️

    お返しもいらないと
    言った方がいいですかね??

    あと、あわよくば
    奥さんとも仲良く出来たらなとは
    思うんですが
    人に寄るとは思いますが
    あっちもその気があれば
    夫婦で会おうという話しが
    あるだろうし
    なければ
    存在自体が嫌われてたりする
    可能性ありますよね??
    そうなった場合って
    男友達と連絡取らない方が
    いいんでしょうか…

    • 9月21日
  • ぷらっぐ

    ぷらっぐ

    返信する場所間違えました😂


    お返しはいらないならそう伝えるのは全然いいと思います!

    私は旦那の女友達と実際に会うことで印象が変わったことがあるので、夫婦で会いたいと言われれば会いに行きます!

    まだ誘ったことはないんですよね?

    向こうから提案することは少ないかなと思うので(男は何も考えてない、奥さんは他人だから言いにくい可能性)3児mamaさんから誘ってみて良いと思います。

    そこで断られたら考えますが…

    数ヶ月に1回とかなら気にしなくて良いと思います!
    できれば電話よりLINEで!(急用は除きます!)

    • 9月21日
  • 3児mama

    3児mama

    なるほど!!確かに会ってないのに
    嫌われても…てなりますよね💦

    私から誘ってもいいんでしょうか😅?
    嫌われてたらと思うと
    勇気いるなぁ〜と思って🥲
    それかお返しは
    ちゃんとしたやつは
    面倒だからいいよ!!
    今度ご飯でも奢ってよ(笑)て
    図々しいですか💦?

    そこで断られてたら
    嫌われてるだろうから
    LINEだけにして
    存在感消すしかないですね😇

    • 9月21日
  • ぷらっぐ

    ぷらっぐ

    夫婦で会う分には誘って良いと思いますよ!


    「お返しはいらないから、落ち着いたら今度奥さんも一緒にみんなでご飯食べに行こうよ!」ならいいと思います!

    • 9月21日
  • 3児mama

    3児mama

    ありがとうございます!!

    それが一番いいですよね🥹

    • 9月21日
deleted user

私はいらないです!😅

  • 3児mama

    3児mama

    それは何がいらないんでしょうか?

    あと理由も教えて下さい

    • 9月21日