※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらママ
子育て・グッズ

幼稚園のマナーに悩んでいます。ママさん達の態度が問題で、撮影禁止を無視し写真を撮りまくり、他の親に見せては話しています。先生も問題視しているが改善されず、幼稚園を変えるか悩んでいます。

【幼稚園のマナーについて悩んでいます】

幼稚園で悩んでいます。
上の子が行っている幼稚園の先生はとても親身になってくれ、今の担任の先生にもいつも力になってもらい、ずっと先生達にお世話になりたいと思っていたのですが、ママさん達のマナー?悪くて悩んでいます。
園庭開放で写真ダメと言われているのに自分の子だけじゃなく色んな子を撮りまくって、みんなに送る。最初は様子見れて有難いと思っていたのですが、撮影禁止なのに隠し撮りしている事や、その写真を写っている子の親じゃない人に見せたりして、この子はこういう子!この子のお母さんはあの人!など話していました。全く知らない人に子供の事で話しかけられた時は恐怖でした😭

下の子も入れるつもりでいたのですが、マナーの悪い方達とまた同じ学年になる事、自分が関わらなくても子供の情報が流される事が不安になり幼稚園を変えようか悩んでいます。
上記の件は先生に相談したところ、先生達の間でも撮影について問題視しているとのことで注意しているがやめないとのことです😢

顔が広い方達なのでちょっと怖いです。
この方達とまた付き合っていくことに自信がないです🥲
先生の事は本当に好きなのでこんな事で悩むのが悔しいです

みなさんだったら幼稚園変えますか?😢
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

次の幼稚園が絶対に先生も保護者も良いと分かっているなら下の子から幼稚園変えるのもありだと思いますが…

子どもが楽しく通っていて、保護者だけの問題なら私は変えないです。
知らない保護者に子どもの事で話しかけられることも全く恐怖には感じません。
初めは誰でも知らない人ですし、さらママさんとお話ししてみたいっていう意思表示なだけだと感じました☺️

  • さらママ

    さらママ


    コメントありがとうございます!😊
    違う学年の全く関わりない方に私の顔と子供の顔、名前をいきなり言い当てられました。
    その時子供と一緒にいなかったのに何で分かったのかは私の写真も確認してるって事ですよね💦
    会話ではなく、〇〇のママだよね?写真見たから分かったー!と
    関係ない方に自分と子供の写真を見せて情報流されていても恐怖ではないですか?😢

    他の園が良いかはやはり入ってみないと分からないですもんね😭

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    言わないだけで撮ってる人はいるでしょうからね。
    別に怖くはないですよ。
    「写真見たから分かったー!」っていうような人いるんですね。
    その時に「写真撮ったらいけないって聞いてますけど☺️」って伝えます。

    • 9月21日