
寝返りをするようになり、うつ伏せで寝ることが多くなり、朝起きると目が腫れています。この寝方は一時的なものでしょうか?皆さんのお子様はどうですか?
寝返りをするようになったら、うつ伏せで寝るようになり…仰向けに寝なくなりました!!ごろんごろんしてる間に寝落ちてしまうみたいです!!でもまだまだ自分では戻れないことがほとんどで…たまに弾みで戻れるようですが…夜中に目を覚ましおしりをあげて必死に起きようとして泣きます。仰向けに戻し寝ます。気づくと又うつ伏せで…朝起きたら目がパンパンに腫れて別人の顔です。一時的なものですか?ずっとこの寝かたなのかな?皆さんのお子様は寝姿どうですか?
- タルト(10歳)

Rmama(ง ˙o˙)ว
寝返り防止のクッションを
使ってます(´・_・`)
万が一があると怖いので
寝返りが完全上手くなるまで
使うつもりです(´・_・`)

タルト
抑制するのかわいそうじゃないですか??
動きたいのに動けない姿を見ると繋がれてる犬みたいで…私にはできなくて…うちの子は力強いんで突破してしまいますが

Rmama(ง ˙o˙)ว
うちの子も突破しますが
あるのとないのでは
違いますし万が一があると
怖いので使ってます(´・_・`)
あくまでもこれは
私の意見ですので(ˆˆ)

りおりお
うつ伏せで寝てます😃最初は心配してましたが、自分で顔を起こして向きも変えてるのでそのままです。朝までうつ伏せなので、顔は腫れてますが😅
コメント