※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

家族の名前の字数を合わせる必要性について相談です。既にバラバラなので気にしなくてもいいか悩んでいます。兄妹の名前を合わせることが年賀状などでキレイに見えるか悩んでおり、漢字選びに困っています。

名付けについて

家族や兄妹で名前の字数などは合わせましたか?🤔

父 ○○○漢字3文字(読み3文字)
母 ○○漢字2文字(読み2文字)
兄 ○漢字1文字(読み2文字)

すでにバラバラなので、あまり気にしない方がいいですか?😂

今候補にある名前がこちらです
妹 ○漢字一文字(読み3文字)
妹 ○○漢字二文字(読み3文字)
※読みは全く同じで漢字で迷ってます

兄妹で合わせて漢字一文字の方が、年賀状等並べた時にキレイかなと思うのですが。
なかなか気に入る漢字がなく。
家族の字数気になるのって年賀状くらいですかね?😂

コメント

ゆい(27)

父漢字2文字
母漢字1文字
1番目漢字3文字
2番目漢字2文字
3番目漢字2文字
読みはみんな3文字です🤣

  • みー

    みー

    ありがとうございます!

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

たまたまみんな漢字2文字ですが読みはバラバラです😊
気にせず付けました🙌

  • みー

    みー

    ありがとうございます!

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

連名にした時のバランス気になりますよね😂
自分の少し前に出産した知り合いが、旦那さん1文字、奥さん3文字、子供1文字でめちゃくちゃデコボコしてて…ちょっと流石にそれは目についたのが記憶に残ってます😂

みーさんのところは1文字でも2文字でもそんなに気にならないかなとは思いましたが、気にいる字がないのであれば2文字がいいのかなと思いました😌

  • みー

    みー

    ありがとうございます!

    • 9月22日