※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

妊娠24週4日の初産婦です。出産準備でおむつ、お尻ふき、清浄綿が必要なのですが、どのくらい準備すればいいか分からず困っています。教えてください。

妊娠24週4日の、初産婦です!!

昨日出産準備で買い物に行ったのですが、、
所々、どのくらいを準備しといたらいいのか分からず(T_T)
教えていただけるとありがたいです!!

ちなみに、わからなかったのが

おむつ
お尻ふき
清浄綿

です!!
教えてください(T_T)

コメント

deleted user

オムツおしりふきはずーっと使うから別にたくさんあってもいいかも☆

  • り


    ご回答ありがとうございます!♡
    みあさんは生まれる前に準備したおむつとお尻ふきの数はどのくらいでしたか??

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    オムツは新生児用1つとあとお祝いでちょいちょいもらったから3.4こありました!
    おしりふきも6こ入り2つとか買いました!

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに清浄綿は買ってません!

    • 2月20日
  • り


    なるほど!!
    教えていただきありがとうございます、参考になります♡
    清浄綿必要ないんですかね?!

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    んーあまり使わなかったですね(><)なににつかう予定でいますか?
    産院からも2箱もらいましたが、未だに1箱あまってます(笑)

    • 2月20日
  • り


    私も清浄綿をどういう使い方するのかも分かってません…>_<
    もらった出産準備品の用紙に載っていたので必要かと思っていました。。

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね(爆笑)じゃあいらないですよ☆いると思えば買えばいいかと!
    おしりふきも99%水の買えば手口ふきにも出来るし、産院の時は赤ちゃんの口拭いたりとか授乳のときに乳首とか拭いてたけど、家だとわざわざそれ買って使わなくてもタオルとかガーゼでもいいし☆(笑)

    • 2月20日
  • り


    なるほど…!!
    清浄綿、買わないです(。-_-。)笑

    • 2月20日
deleted user

おしりふきはずっと使うのでいくつあってもいいですよ!ケースで買ってもいいと思います。
オムツは合う合わないがあったりするので、新生児用1パックがいいかなと思います。
病院からも少しもらえたので、洗浄綿は私はそんなにいらなかったです💦

  • り


    ご回答ありがとうございます!♡
    お尻ふきは合う合わないなどありませんかね?(T_T)
    なるほど、、!!おむつはワンパックだけ買っておきます、、。
    ちなみに、結心ママさんはなんのお尻ふきを使っていましたか?

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私はパンパースです。多少高めですが、厚手で水分量も抜群です。

    • 2月20日
  • り


    パンパースのお尻ふきですね!
    探しますm(_ _)m

    • 2月20日
ひづき

おむつは産婦人科で使ってたのを買いました。肌にあわないのもあるので、退院してからか、買うとしたら1パックで良いと思いますよー
お尻ふきは気に入ったのあれば箱買いでも(^^)使いづらいのもあるので注意した方がいいです。
清浄綿は使ってないので分からないです。ごめんなさい(^^;

  • り


    ご回答ありがとうございます!♡
    1パックですね!!
    お尻ふき箱買いしますm(_ _)m
    ちなみになに使ってましたか…?
    清浄綿ってそんなに使わないんですかね?!

    • 2月20日
  • ひづき

    ひづき

    うちはお祝いに貰ったムーニーのお尻ふきです。
    最初安いの箱で買ったら、薄手だし一枚ずつ出てこないしで大失敗でした!
    清浄綿つかったことないですよ。無くて困ったこともないです(^^)

    • 2月20日
たーたん

おしりふきだけはたくさんあってもいいと思いますが、
オムツは結構すぐにサイズアウトしたり、
産まれた大きさによっては、
すぐに次のサイズにいくことになるので、
あまりたくさん買わないほうがいいです!
清浄綿は買わなくていいと思います!

  • り


    ご回答ありがとうございます!♡
    お尻ふき箱買いしますm(_ _)m
    ちなみに、なに使われてるか教えていただけませんか…>_<
    おむつ、1パックにします!!
    みなさん清浄綿使わないんですね…!

    • 2月20日
  • たーたん

    たーたん

    おしりふき、うちはずっとムーニーのピンクです!
    ムーニーは3種類あって、
    緑がスタンダードだと思いますが、
    個人的にはピンクが厚手で水分も多いので、
    好んで使ってます!
    よろしければご参考にしてください。
    清浄綿は使わなかったですねー。きっと産院で一箱はもらえるんではないかと。

    • 2月20日
  • り


    ムーニーのピンク!!
    参考にさせていただきますm(_ _)m
    清浄綿、買うのやめます!笑

    • 2月20日
deleted user

オムツと清浄綿は用意してません😮
病院からの出産時の持ち物でオムツはなく、病院から数枚もらえるそうなので同じものを産後に用意します。

清浄綿も病院でもらえるみたいなのでこれも産後足りなくなったら用意する予定です😀

  • り


    ご回答ありがとうございます!♡
    なるほど…!!
    用意しないという選択もありましたか…。
    教えていただきありがとうございます、参考になります!!

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最近入院出産準備リストを病院から貰いましたが、そのリストに入ってないものは産後すぐに揃えられるもの、もしくは不要なものかなと思ったので少しでも無駄な出費を無くすために取り敢えずは用意しないです😂

    ベビー肌着や洋服なんかも足りるか足りないかギリギリの枚数しか揃えてないです😞

    • 2月20日
  • り


    なるほど…。
    たしかに出費抑えたいですもんね(T_T)
    わたしもそんな感じです。😳

    • 2月20日
さーちゃん

人によっては生まれる前から分泌液(母乳の様なもの)が出る方もいます!
私はとても出ているので乳首の周りがカピカピになったりしますので、清浄綿重宝してます!

  • り


    ご回答ありがとうございます!♡
    なるほど…!!
    産院に聞いてみてもらえなさそうだったら一箱買っておくことにしますm(_ _)m

    • 2月20日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    そうですね!それがいいと思います!

    • 2月20日
  • り


    参考になります(。-_-。)
    ありがとうございます!!

    • 2月20日
deleted user

おしりふきはいくつあっても損はないですが
オムツは産まれたときの大きさによって変わってくるので1袋あればいいですよ!

清浄綿は買ってないです

  • り


    ご回答ありがとうございます!♡
    おむつ、1パックだけ買います(。-_-。)
    ちなみにお尻ふき、なに使ってましたか?😭

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は今いろんなの試し中なので参考にならないですが
    今は西松屋の箱売りされてるのです
    が、生地は薄いし水分少なめで一枚ずつ取れないのでリピはしないです

    買いだめしてるので次はグーンのを出します😅

    赤ちゃん本舗のは水分多めでオススメだとママリで聞きましたよ😊
    なので赤ちゃん本舗の試してみようと思ってます笑

    • 2月20日
  • り


    私もアカチャンホンポのやつがオススメって見たことあります!!
    水99%のやつですよねm(_ _)m
    わたしもいろいろ試そうと思います!
    参考になりましたありがとうございます♡

    • 2月20日