![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上の子がそうです
小さい頃から私だけ噛まれてました
今も私にだけ癇癪起こす傾向にあります
対処できてませんね…(汗)
赤ちゃん返りかもしれません
下の子が生まれたときはかなり酷かったです
まだ1〜2歳ではあまり理解できないので今の対処法でやるしかないと思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります😅母にだけ激しめです💦
きっと甘えてるんだろうなと思いつつも、こちらに余裕がないときはめちゃめちゃ腹が立ちます😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
まぁまぁ力強くされるので
ほんとどうしよ...って感じで😨💦
他のお友達にはしないので
そこは本当によかったんですが、
なんでパパにはしないねん😇って思っちゃって🤣🤣🤣
私も腹が立つんですが
怒ると悪循環になるので耐えたり、時には逃げたりするんですが泣いてるし可哀想だから近寄ったら叩かれます😨💦- 9月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの場合は息子ですが、私と娘には叩いたり噛んだりしていました。
不安に思って相談したことがあります。
私と娘は許してもらえると思ってるからだと言われました。確かに娘が息子のおもちゃ取ると叩いたり噛んだりしますが児童館などで知らないお友達にされても叩いたり噛んだりしないので人を見極めて?やってるんだなと思うようになりました。
けど、された時は腹立ちますよね😩
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
娘さんにもしちゃうんですね🥹
友達の子供たちと遊んでる時は
自分からおもちゃ渡したりできるのに、私に対しては片付けとかしてたら叩いてきたりされます😇
あと、自分が遊びたいおもちゃが見つからない時とかに🤣
言葉で諭せたら1番いいんですが
落ち着くはずもなく...🥲🥲🥲- 9月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
噛まれるの辛いですね😨💦
怒ると余計に泣いて力強くなるので諭すしかなくて🤣💦
もっと言葉で意思疎通できればいいのですが😂😂😂