※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精のタイミングについて相談中の29歳女性。内膜に問題あり、排卵検査で強陽性。明日の人工授精の意味について不安。待ち時間が長い病院での治療に悩み中。

【人工授精のタイミングについて】

人工授精のタイミングについて

※産み分けというワードもでてくるので苦手な方はスルーでお願い致します
※現在29歳で、生理のサイクルがバラバラです
37.42.29.29.29.38.36.38.31.56…
※ダラダラ読みにくく失礼します


28歳の時、一通りの婦人検査を受け(軽い内膜症があり、漢方薬を服用しました)都内の産み分けで有名な病院でパーコール法をし6回失敗しました。
その後、不妊治療をすることを決め(産み分けなし)他院で再度婦人検査を一通り受け、やはり内膜に少し問題あるかな?ということで市販のサプリを進められ服用しています。
卵管造影検査も異常はなく、現在は俗にいうゴールデンタイムです。

主人が忙しくタイミングを頻繁にとれないので、排卵検査薬と病院の卵胞チェックを頼りにしているのですが、今週期は9日(月経11日目 内診)13日(卵胞チェック 薄すぎる)19日(いい感じ)20日(注射+点鼻)22日(人工授精)の予定です。

前回はタイミング一本だったのですが、タイミング指定日から10日後くらいにおりものに異変を感じて排卵検査をしたところ陽性…先生に話すと悪かった卵が後からでたのだろうと。
ですが、基礎体温も後者のほうがマニュアル通りですし なんか腑に落ちなく😮‍💨

現在通っている病院は待ち時間が長く、通院2時間+診察まで3〜5時間は当たり前…はやく診てもらう為に1:00や6:30から順番待ちをすることもあります。
しかし県内では腕が良いと有名で、通うからここかなと思う自分もいるのですが。

話が長くなってしまいましたが、今朝8:40頃 排卵検査をしたら強陽性がでました。
明日9:00〜人工授精の予定ですが意味はあるのでしょうか。
皆さまの意見が聞けたら嬉しいです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

添付写真ですが、一番下が今朝21日・下から二番目が19日です。※20日は忘れてしまいました
見づらい写真で申し訳ないです。

コメント

ママリ

注射がhcg注射なら、排卵検査薬や妊娠検査薬はしばらく陽性が出ます💦
なので、検査しても意味がないです😣

私は人工授精の前日にhcg注射だったので、前々日だとどうなんだろうと思いました。
でも、先生の判断ならそれでも大丈夫なんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事を下さりありがとうございます。
    排卵検査薬+注射が初めてなので、無知でした🥲
    ※産み分けの人工授精をしていた際は、排卵検査薬を使用していなかった為

    お尻に打ったのと、検索すると人工授精前に打つ注射はhcgと呼ばれていることから、恐らくそれで陽性反応が出たのだと思われます。

    ありがとうございました☺️✨

    • 9月21日