コメント
ama
2人育ててますがそういう時期だと思って見守るしかないと思います!
7ヶ月ごろまでは授乳直後も2、3時間後も関係なく、さらには縦抱きでもうつ伏せでもしょっちゅう吐いてましたよ😂
つかまり立ちを始めたぐらいから少しずつ落ち着いてきました!
ama
2人育ててますがそういう時期だと思って見守るしかないと思います!
7ヶ月ごろまでは授乳直後も2、3時間後も関係なく、さらには縦抱きでもうつ伏せでもしょっちゅう吐いてましたよ😂
つかまり立ちを始めたぐらいから少しずつ落ち着いてきました!
「新生児」に関する質問
新生児聴覚検査に右耳だけリファーで引っかかってしまいました。2回行い両方ともリファーだったそうです。 生後4日目で量検査をしてサイトメガウィルスの検査をしています。2週間検診で結果がわかるそうです。 とても…
今日のあなたへについて 今が一番かわいい時期よねって言われること確かに多いです。 でも自分的にはずり這いやハイハイやヨタヨタ歩きしてる生後8ヶ月くらいから1歳半くらいが1番可愛いんですが💦 正直今の時期ってずっと…
先月出産された保育園のママと 1ヶ月ぶりに会って 新生児ちゃんとも初めましてしたけど、 もうなんというかあまりにも尊いな……😇 うにゅうにゅしててほにゃほにゃで 産まれたての命……🥹🥹🥹 こんなにも生まれてすぐって小さか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そういうものなんですね…!
立ち上がるまで仕方ないと思えば諦めついて見守りに徹せれます😂
教えて頂きありがとうございました!!