
1歳3ヶ月の子どもがお外やお店で手を繋いで歩きたがらず、一人で歩きたがるのはこの時期の特徴ですか?
1歳3ヶ月です。
お外やお店で歩く時手を繋いで歩きません
手を繋いでも振り払って一人で歩きたがります。
この時期ってそうなのでしょうか?🤔
- はじめてのママリ🔰

♡
未だに繋いで歩けないです!
1歳半検診の時に手を繋いで歩いてる子が結構いて驚きました🥹

まーま
うちもです。
お外では手を繋ぐよ~と言うのですが、まったく言うことききません💦
3COINSで子供と親の手首を繋げる伸びるやつ買ったのですが、今は珍しいので付けてくれますが、まだ暑いのですぐ取ってと言われます。

ma
1歳5ヶ月の娘がいます!うちもめちゃくちゃ手を振り払われますよ!「いやいや、あんなに家ではベッタリやのに?」となります😂😂
お外は急に飛び出したりしないように注意、お店の中は勝手に商品を触ったりするのがストレスなので即カートに乗せます😂どこも危険がいっぱいだし、子どもの動きって予期できないから大変ですよね🥺

はじめてのママリ🔰
うちの息子も手を繋げるようになったのは2歳過ぎてからでした!
保育園では先生と手を繋ぐのに〜って謎でしたが、ある日突然、おてて繋いでよぉ!って言ってきました笑笑

あき
同じ月齢ですが、あまりできません。
ちびが行きたいところに誘導する為には繋いでくれることがありますが。
公園や目的地まで、基本ベビーカーです。最近乗り出しまくるので、いつ落ちるか冷や冷やです😢
コメント