![sai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
家族風呂的な貸切風呂があればそこ借ります!
なければ、行く前に軽くシャワー浴びていきますかね🤔
夜は軽く拭いて終わりにしちゃいます!!
![ママん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママん
3ヶ月ならギリベビーバス内で洗える気もするので
お湯でるシンクか
大浴場のシャワーか
を借りますね〜🤔
ちなみに状況は違いますが
うちは3ヶ月頃入院してて
ベットの上でベビーバスにお湯入れて石鹸で洗って、最後はジョウロみたいなのにお湯入れて置いておいてサーと泡を流しておしまいでしたー😅
看護師さんに最後のお湯サーとかけるのは手伝ってもらってましたが、これでも意外と行けました!
お湯あればどこでも行ける気がします!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
無理に入浴しません!あったかいタオルでふきふきして終わります😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その月齢の子なら大浴場でシャワーだけにします!
マナー的に大浴場はそもそも入浴NGですし。
コメント