※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

おかあさんといっしょファミリーコンサートについて教えて下さい11月…

おかあさんといっしょファミリーコンサートについて教えて下さい

11月の3.4.5.6の日程で開催されるファミリーコンサートに申し込みしようと思います

第8希望まで選べるようになっているのですが、

希望の日時がある場合は第8希望まで同じ日時で選択した方が当選しやすいのか?
(11月3日、11時開演を希望している場合は、
第8希望までずっとこの日時で選択するという事です)

それとも、ある程度日にちをばらして希望日時を選んだ方が当選しやすいのか?

みなさんどんな感じで希望を選んで申し込みされてますか?
当選された事がある方や、申し込みをした事がある方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?

コメント

yko

同じ日時で同じ席種だと選べないようになっていました💦
なので、同じ日にちで第8希望までは埋められなかったです😣
B席、C席は比較的当たりやすいと思っています☺️
GWの時B席でだいぶ後ろだな~って思ったので、今回はA席メインで申し込みしてみました😂
だいぶリスキーですが、当たったらラッキー位の感じで申し込んでます!後ろでもいいから行きたい!ってことならB席・C席狙いがオススメです😄
あと今回は6日が平日で、うちみたいに仕事で行けない人がたくさんいそうなので狙い目かもです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事が遅くなり申し訳ありません💦

    詳しく教えて下さりありがとうございました✨
    同じ日時で同じ席種が選べないのは知りませんでした!!

    やっぱりB席、C席の方が当たりやすいんですね!!

    もう少し席種や日程を悩んで決めたいと思います

    ありがとうございました✨

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

同じ日時での応募はできなかった気がします。
11/3 11時講演の中で、A席を第1希望、B席を第2希望、C席を第3希望…みたいなことはできます!

当選できるかは本当に運なので、(そしてめちゃくちゃ当たりにくい)A席だけで申し込んでも当たる時は当たるし、C席メインで応募しても外れる時は外れます😭
でもやっぱりみんなA席で応募するので、平日のC席とか、連休最終日の午後回などは比較的あたりやすいかなと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事が遅くなり申し訳ありません💦

    詳しく教えて下さりありがとうございます✨

    席種を変えれば同じ日時でも申し込みが可能なんですね!!

    かなり倍率が高いみたいなので、
    やっはり当たるか当たらないかは運ですよね!!!
    1等狙いで宝くじ買う!くらいの気持ちで申し込んでみようと思います✨

    ありがとうございました✨

    • 9月21日