 
      
      息子が6㎏60㎝になり、テープタイプの紙おむつからパンツタイプに乗り換えたいと考えています。赤ちゃんの時期にパンツタイプに換えるタイミングについて教えてください。
紙おむつについて!教えてください!
もうすぐ3ヶ月になる息子は、
6㎏60㎝になりました!
今まではテープタイプの紙おむつで、
ムーニーさんの4㎏~8㎏まで使えるものを使ってました。
そろそろ買い時のタイミングが来たので
テープタイプの紙おむつに乗り換えてみたいなーと思いましたが、皆さんはいつのタイミングからパンツタイプに換えましたか?
ちなみにウチの子はまだまだねんねの赤ちゃんです!
- prayer(6歳, 8歳)
コメント
 
            なおじろー
ねんねだとまだパンツタイプは早いと思いますよ。
ねんねしたまま履かせるの大変じゃないですか?(°_°)
うちはつかまり立ちが出来るようになってからパンツに変えました。
 
            退会ユーザー
寝返りから変えます!
7ヶ月6キロ同じくネンネなのでSテープだし服もカバーオールです
- 
                                    prayer 寝返りから買うべきなんですね! 
 寝返りはゆっくり来てほしいです(笑)- 2月21日
 
 
            🐥🐥
寝返りまではテープで
ズリバイからパンツに変えました〜(^^)
- 
                                    prayer ズリバイからでも遅くないんですね! 
 テープの方が安い気がするので、気長に待ちます!- 2月21日
 
 
            はち
8ヶ月の時にパンツに変えました。
まだねんねだったら、テープの方が替えやすいと思います
- 
                                    prayer たしかにそうですね! 
 いま変えてしまうと、ただ穿かせにくくて、値段も高いおむつに乗り換えるだけになりますね!- 2月21日
 
 
            ⁂⁂⁂
3ヶ月半で寝返りスタートしましたが、ゴロゴロすごくなったのは4ヶ月からなので、4ヶ月からパンツタイプです♪───O(≧∇≦)O────♪
テープタイプの方がコスパがいいので、できるだけテープでむりになってきたら、パンツの方がいいですよ♪───O(≧∇≦)O────♪
- 
                                    prayer へえ! 
 3ヶ月半で、寝返り!!
 すご!Σ(・ω・ノ)ノ
 
 まだまだネンネが続きそうなのて、テープタイプを使い続けます!- 2月21日
 
 
            あーぴっ🌼
寝返りしたりしますがパンツはまだ変えにくくてまだテープ使ってます🙌✨テープの方が枚数多いので使える限りテープ使おうかなーと思ってます😂
- 
                                    prayer 確かに枚数が少ないですよねー 
 いま変えたら損してしまうところでした!😱
 ありがとうございます🍀- 2月21日
 
 
   
  
prayer
つかまり立ちができるようになってからの方が、穿かせやすそうですね!!
因みにですが、パンツタイプのものって、よく漏れるんですか?
なおじろー
うーん…。
パンツタイプだと漏れやすいというより、椅子に座ったままうんちされると背中から漏れてることが時々あったような記憶があります。
とくに密着して座るバンボとかは漏れたことが何度かあったような気がします(^^)