
6ヵ月の赤ちゃんがお座りやズリバイができるか不安です。他のお子さんはどんな感じでしたか?
生後6ヵ月でお座りやズリバイはできますか?
寝返り返りとても器用で
くねくねと永遠に転がってるのですが、
まだ腰がすわらないので
お座りもズリバイもできません。
娘は6ヶ月のときズリズリしてたのになーと🤔
この子がゆっくりなのか、
娘が早かったのか…
不安とかどはないのですが、
6ヶ月のお子さん、どんな感じですか!?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

みさ
長男は6ヶ月でお座りとハイハイしました!
娘は6ヶ月といえば寝返り、寝返り返り、ずり這いしかできなかったです!

退会ユーザー
上の子は6ヶ月でずり這いもハイハイも出来ましたが
下の子は最近になってずり這い、ハイハイできるようになりました😊
-
はじめてのママリ🔰
その子によって全然違いますね😂✨
- 9月20日

はじめてのママリ🔰
先週7ヶ月になりました。
お座りハイハイつかまり立ちしてます👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
たくさんできるようになりますよね😂✨
- 9月20日

ふく🐱
うちはどっちもできませんでした💦座らせても不安定でしたし七ヶ月過ぎたころにお座り、8ヶ月なるちょっと前にズリバイを始めてました☺
これが一歳すぎてもできなかったら心配ですけど、まだ6ヶ月ですし!できないと焦らなくても遅くないから全然大丈夫ですよ😂
-
はじめてのママリ🔰
焦りとかはないのですが、
座れるようになったら楽なのになーっていう
親の事情です🤣笑- 9月20日

はじめてのママリ🔰
下の子は寝返り、寝返り返りを3ヶ月で習得したので、移動は寝返りでめちゃ上手に済むのでズリバイする必要がなく、ズリバイは6ヶ月でやっとやり始めたくらいでした。ハイハイ、お座り、掴まり立ちをまとめて10ヶ月でした。
おもちゃとか床に常にあったり、兄弟がどうぞしたりしちゃいません??それも移動せずとも身の回りに常に楽しいものがあるから移動しないのかなー?と下の子で思ってました。
-
はじめてのママリ🔰
うちも寝返りでの移動上手です🤣笑
赤ちゃんの周りおもちゃだらけです🤣
上の子達が遊びたくて並べてるんですよね😅
おっしゃるとおり、自分から移動する必要ないんですね😅
とりあえず、座れるようになってほしい🤣- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
私も片付けもすぐおもちゃでてエンドレスなので片付ける気にもなれず😅
座ってくれると少し楽になりますよね🥹- 9月20日
はじめてのママリ🔰
やはりそれくらいできますよね😂✨