妊娠・出産 後期に入ってから逆子と診断され、寝る向きを指導してくれたんですが、… 後期に入ってから逆子と診断され、寝る向きを指導してくれたんですが、前々回の検診は右を下にと言われ、前回の検診は左を下にと言われたんですが、次回の検診でも向きが変わってたらどうしようかなと思ってます(--;)頭が下にきてくれるのが一番ですが…普段は胎動によって寝る向きを変えればいいんですかね?(._.)胎動も右側のヘソの下もあれば左側のヘソの下もあればヘソの下真ん中もあります。 いったいどう寝たらよいのか…わかりません。 最終更新:2017年2月20日 お気に入り 胎動 逆子 検診 さあ坊(7歳) コメント のん 私も2人目は三回も逆子になって戻っての繰り返しで毎週毎週病院行ってました(笑)あまり深く考えすぎず、逆子体操してましたよー!無事に赤ちゃん生まれますように! 2月20日 おすすめのママリまとめ 胎動・逆子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・逆子・位置に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント