※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまきんぐ
子育て・グッズ

生後6ヶ月で寝返りができないのは、MRIで二分脊椎の可能性を検査する必要があると言われました。

生後6ヶ月で寝返りができないのはおかしいですか?

今日小児科の先生に言われました…。

乳児健診では引っかからなかったのですが、私自身がお尻の上のくぼみが気になって総合病院に来た際に言われました。

二分脊椎の診断はMRIを撮らないと分からないということで、今日は何とも言えないということでした。

コメント

ちびちびママ

まだ、6ヶ月になったばかりなら普通でないでしょうか?(o´∀`)ノ
9ヶ月までに寝返りが完了してなかったら、発達の遅れが疑われると保健師さんが言ってました。

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます!
    あの後、別の個人病院に行きました!
    そこで、お尻のくぼみと寝返りの相談をしたところ、力強く「大丈夫!」と言ってもらえて、かなり安心しました(;_;)
    9ヶ月までだったらまだまだ大丈夫ですね!

    • 2月20日
emi

こんにちは!うちもまだ出来ません!!成長曲線の上の上を行く娘、頭も体も重いのかな(´▽`) '`でも、何故かうつ伏せから仰向けに返るのがうまいです笑
そして、うちの子もお尻の上に窪みあひます!!産まれた時から気になって看護師さんに聞いたのですが大丈夫とのこと。
今は主人が心配していたところでした(゚ロ゚)
MRI撮らないとわからないんですね!!何事もないことを祈ります(。>人<)

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます!
    MRIを撮らせるのが怖くて、あの後、別の個人病院に行きました!
    そこで、お尻のくぼみと寝返りの相談をしたところ、力強く「大丈夫!」と言ってもらえて、かなり安心しました(;_;)

    • 2月20日
  • emi

    emi

    グッドアンサーだんてありがとうございます😌✨
    ちょっとなにがあっても心配になっちゃいますよね(╥ω╥`)
    大丈夫でよかったです!!
    心配は付きませんが
    同じ6ヶ月がんばりましょ🙌‼

    • 2月20日
  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    これが親になるってことなんですね(>_<)
    娘のことが心配で心配で💦
    一緒に育児を頑張りましょうね☆

    • 2月20日
ママ

うちの子も同じ疑いで今度MRI撮ります。

排泄がきちんと出来てるかと脚ジタバタとか膝をコンコンして足がぴょんって反応するかは毎回見てもらってますが寝返りについては聞かれたことないですよ🙄

寝返りって遅い子は遅いですし6ヶ月でまだの子はいっぱいいると思います🙌🏻✨

寝返り意外に引っかかりそうな症状があると心配ですね😭

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます!
    MRIを撮らせるのが怖くて、あの後、別の個人病院に行きました!
    そこで、お尻のくぼみと寝返りの相談をしたところ、力強く「大丈夫!」と言ってもらえて、かなり安心しました(;_;)
    二分脊椎に関しては、くぼみ以外は気になる症状はなかったので、様子をみようと思います!

    • 2月20日
  • ママ

    ママ

    良かったですね*
    うちはまずエコーを撮ってもらったけど大丈夫のお墨付きはもらえず😭

    寝返りはそのうちするだろうししだしたら目が離せないからねんねの今が貴重ですね❣️

    • 2月20日
  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    実はあの後、個人病院の先生から電話があり、やはりMRIを撮らないと確実には分からないらしいと言われました💦でも、主人と話し合った結果、今はMRIを撮らない方向で様子を見ることになりました!
    寝返りしたら、すごく嬉しいと思います!(T-T)

    • 2月20日
hiimama

6ヶ月半の息子がいますが、寝返りまだです!
する気配もまだありません(*_*)笑

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます!
    あの後、別の個人病院に行きました!
    そこで、お尻のくぼみと寝返りの相談をしたところ、力強く「大丈夫!」と言ってもらえて、かなり安心しました(;_;)

    • 2月20日
はらっぺ

同じく6ヶ月半の娘がいますが寝返りしません…😢頭が重いのかなぁ?と思ってますが、成長が遅いのかな?と全然焦ってもないです(o´∀`o)ノ笑

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます!
    あの後、別の個人病院に行きました!
    そこで、お尻のくぼみと寝返りの相談をしたところ、力強く「大丈夫!」と言ってもらえて、かなり安心しました(;_;)

    • 2月20日
アキムス

保健師さんに、寝返りは必ずしもしなくてはならない発達の一つに入らないと言われましたよ!寝返りしないでハイハイした子もいると聞きました!

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます!
    あの後、別の個人病院に行きました!
    そこで、お尻のくぼみと寝返りの相談をしたところ、力強く「大丈夫!」と言ってもらえて、かなり安心しました(;_;)

    • 2月20日
みぃママ

うちも12月に一度寝返りして、それきりしません。のんびりしてるのかも。今は両足持って親指なめるのが好きみたいで。上の子も寝返り7か月だったような。遅かったです。あと少し様子みてはどうでしょう?

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます!
    あの後、別の個人病院に行きました!
    そこで、お尻のくぼみと寝返りの相談をしたところ、力強く「大丈夫!」と言ってもらえて、かなり安心しました(;_;)

    • 2月20日
みーママ

うちの子は7ヶ月過ぎでしたよ〜🙋🏻🙋🏻
検診でものんびりさんだね〜くらいで特に問題なしでしたよ🌟

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます!
    あの後、別の個人病院に行きました!
    そこで、お尻のくぼみと寝返りの相談をしたところ、力強く「大丈夫!」と言ってもらえて、かなり安心しました(;_;)

    • 2月20日
あ☆み!

あと2日で7ヶ月になりますが…まだ寝返りしません😅あともう少しってところまではするんですけど💦
うつ伏せから仰向けになるのが先でした(笑)

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます(*^_^*)
    何だか同じような方達がたくさんいて、励まされました!
    うちも寝返り返りの方が先に出来るかもしれません(°_°)

    • 2月20日