
コメント

Sapi
6時起床、7時朝ご飯(ミルク)
8時~12時まで朝寝、
12~13時お昼ご飯って感じで
午前中はずっと寝てるサイクルだったので
お昼ご飯の後が1番活動時間でした☺️☺️
今もですが(笑)
朝寝たっぷりするのでその後は3~4時間起きてるので
軽い用事の時はお昼寝前に帰宅するように出かけてました🙌

ままり
6時起床
7時離乳食+ミルク
12時離乳食(+ミルク)
17時離乳食(+ミルク)
朝寝は9〜12時の中で1時間ほど、したりしなかったり😵💫
なのでスーパーなどちょっとした買い物の時は9時頃ぱっぱと済ませて朝寝させます🙌🏻
逆にガッツリしたおでかけはお昼ご飯のあとです!そのときは添い寝トントンなどで無理矢理でも朝寝させます🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😖
やっぱりこっちの用事で寝ろ寝ろって日ありますよね😂
お昼寝は何時からどのくらいしますか??💭- 9月20日
-
ままり
そういうときに限ってなかなか寝てくれないですが🥲
お昼寝は14〜16時の時間帯に1〜2時間くらいです!
出先ではチャイルドシートで寝てくれてます💤- 9月20日

ママリ
6時起床
7時朝ご飯
9〜10時朝寝
10時〜おでかけ
12時お昼ご飯
13〜15時昼寝
15時上の子のお迎え散歩
17時晩ご飯
19時就寝 です!

mi ☻
6時~半起床
7時 離乳食
8時半 授乳 (そのまま寝落ちするか、少し経ってから寝るか)
10時~ 買い物や支援センター
午後はがっつりお昼寝するので、午後から出かけることはあまりないです☺️

もも
6:00 起床☀️
8:00 朝ごはん
8:30~9:30 朝寝 40分~1時間半
12:00 お昼ご飯
13~14:00 昼寝 1時間~2時間
17:00 夜ご飯
19:00 ミルク
20:00 就寝🌙
朝寝が10時半までに起きてれば買い物は午前中に行っちゃいます!

はじめてのママリ🔰
6~7:00 起床
7:30~離乳食&おっぱい
9:00~フリータイム
《家の事や自分の支度、オムツ替え等が落ち着いたらこのタイミングで出かけます》
10:30~11:00朝寝
12:30離乳食&ミルク
14:00~フリータイム
《片付けやオムツ替え等済んだらこのタイミングで出かけます》
16:00~昼寝
17:00~離乳食&ミルク
18:30お風呂
20:00ミルク
21:00~就寝
こんな感じです!🤗
朝のうちに出かけているので朝寝の時間が遅くなってます。(ほとんど昼寝と夕寝状態)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
その後のお昼寝は何時から何時までしてましたか??😖
Sapi
平均してお昼寝も2時間~3時間寝てたので
15時か16時には寝せてました😊
はじめてのママリ🔰
よく寝てくれててすごいです😳
夜は何時に寝かしつけてましたか??
質問ばかりですみません😭
Sapi
お昼寝は長いんですけどその分就寝になる睡眠がバラバラだつたりします😂
うちは参考にならないくらい遅くて22~0時とかです…(笑)
寝かしつけに時間かかるの嫌で変に早く寝られると
それこそ3時、4時と起きる時も多いので自分が寝るタイミングで一緒に寝ます😴
平均6時くらい起床ってイメージで
就寝が0時だと7時まで寝てたり…って感じですが
朝起きてから朝寝までは3時間くらい起きてて
朝寝2~3時間、朝寝後は3~4時起きてお昼寝…のサイクルは変わらずで
時間だけ前後してました😂😂
はじめてのママリ🔰
なるほどです💭
詳しく教えてくださりありがとうございます😭😭🩵