![ぞの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹が大きくなり、寝不足で苦戦しています。同じような経験をされた方はいますか?
はじめまして☺︎
31w5dです。
最近急にお腹が出てきたこともあるのか、
夜全然眠れません😭
ベッドで抱き枕を抱えながら左向きに寝ても苦しく、結局ソファーに移動して座りながら寝ています。
これからラストスパートでもっとお腹は大きくなるし、こんな感じが生まれるまで続くんですかね??💤💤
昨日から、座っても立っててもラクな体勢が見つからなくて、なかなか苦戦しています💨💨
色んな内臓が圧迫されてるからですかね??
赤ちゃんが頑張って大きくなってるから私も頑張らなくては、と思いつつ、仕事もあるので寝不足な毎日がキツイです。
みなさんはどうですか??
- ぞの(7歳)
コメント
![Rmama❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama❤︎
どんな格好も寝苦しいですよね(;゜0゜)
私も座ってるだけでも苦しくて(;゜0゜)
あとは少し横になれれような椅子に座ったり、枕を高くして寄りかかるようにしたりしてます(;゜0゜)
![けゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けゆ
私も妊娠してる時お腹が重いので全然寝れなかったです😨寝れない時は焦らずYouTubeとかDVD見てました☺️
後はマッサージ機でリラックスしたり☺️
私は産むまで寝不足でしたが、産んでからはもっと寝不足になりました😱
後もう少し、休める時に休んで下さいね☺️
-
ぞの
回答ありがとうございます!
やっぱり全然寝れなかったんですね。。。もうこういうものだと割り切って焦らずどんと構えるしかないんですね💪そして産まれたらもっと寝不足かー😳😳😳😳笑。こんなもんじゃないぞ、と!!😂今から少しでも慣れないとですねー。母は強い!!!- 2月20日
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
お辛いかと思います。
私も同じような感じでしたが、時期によって不調の場所や程度は変わっていきました。
あまり無理せず、横になれる時には休んでくださいね。
産後に向けて母親の体は、夜型に、短い睡眠時間でもある程度やっていけるように、とホルモンが出るそうです。
寝られなくても横になる、目をつぶる、などで、体を休めてくださいね。
-
ぞの
回答ありがとうございます✨
今まで大きなトラブルなくきたので、途端に眠れなくなってびっくりしてしまいました😳💨女性の体は本当によくできてるんですね。。。びっくりです。寝不足でも心穏やかに、休めるときに休みながら乗り切ります✨ありがとうございました!- 2月20日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
私もです( ̄▽ ̄;)
息苦しいし眠り浅いし夜中何回も目覚めるし寝た気になりません(´;ω;`)
-
ぞの
回答ありがとうございます😊
やっぱりー。。。みんな寝不足と闘う毎日なんですね💤💤💤💤💤たまに2時間ぐらい深く眠れただけでスッキリするときもありますもんね。3月から産休に入るから、そこからは昼寝たくさんしながらのんびり過ごしますー😊🌸- 2月20日
![ますみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ますみん
予定日一緒かもしれません💗
私もこのところ寝付けず、座って寝たりしています💦
上の子と一緒に寝てるので、寝っ転がってー💦と言われるのですが…寝かしつけてから移動して寝てます(笑)
ご飯とかも食べたいけど小分けで食べるしかなく、こんなにキツかったかなーと思いながら生活してます💦
-
ぞの
回答ありがとうございます☺︎
予定日は今のところ4月19日です😊
やっぱり座って寝たりしてるんですねー💨同じような方がいると、なんだか1人じゃないと思えて心強いです。2月いっぱいは仕事があるので、今日も寝不足でちょっと頭痛が😵あとちょっと、頑張って、3月から産休に入ったら思い切り昼寝しようと思います!
寝れるときに寝ておかないと、ですね!!!- 2月20日
![Riho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Riho
私もお腹が大きくなって、座ってても横になっていても苦しいです(>ω<)(>ω<)!
あちこちの内臓やら骨やら痛いし
寝返りも一苦労ですし、本当にこの先もっときつくなるの?!😱って感じですよね(;O;)
私は横になってちょっとはラクな体勢見つけたら、YouTubeの眠れる音楽聴きながら寝ています!(>ω<)
それで最近少しは寝付けています。。😢
ぞのさんお仕事も大変ですね💦
元気な赤ちゃんが産まれるまで、お互いがんばりましょう😭💗
-
ぞの
回答ありがとうございます😊
急激にきますよね💨先週までそんな辛さ感じなかったのになー🤔楽な体勢見つかると嬉しいですよね!!私も、youtubeで探してみよっと!- 2月22日
ぞの
回答ありがとうございます😊
先週までそんなことなかったのにいきなり苦しくなってびっくりしています😭😭でもこの時期みんなそうなんですね。ソファーに無印の大きなビーズクッションを置いて寄りかかるようにして昨日も寝ました💤色々試行錯誤して、少しでもラクな姿勢、さがします!