※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママリで母親がきちんとしている気がするけど、自分は家事や育児が適当で子供の食事のマナーもわからない。自分を母親失格だと感じている。

ママリってきちんとされてる母親が多い気がするのですが気のせいでしょうか?!😂
私は家事、育児も適当だから人に見せられるもんじゃないです…
子供が食事の時に足裏をつかなきゃいけないのは最近まで知らなくて、小さい時はIKEAのハイチェア、足ぶらぶら、今はリビングの椅子で足ぶらぶらか正座で食べてます。めちゃくちゃお行儀悪い😭😭
母親失格だー😭😭

コメント

ままり

お子さんが元気に生きているなら立派な母親ですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと嬉しいお言葉😭😭
    子供のためになること、将来や育ちのことなどを考えてあげなきゃいけなかったのに知らなかったことが多すぎて子供に申し訳ない気持ちで😭😭
    その言葉に救われました✨
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

日本人ってきっちりな人多い気がします。それが結局、自分や子供の自己肯定感を下げてる気がします。(私はきっちりタイプです...)

てきとーで楽観的なママのほうが子供が幸せになってるように思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに日本人の性格なんでしょうかね?
    きっちりしている人は本当にすごいなーと思います👏✨

    私は適当で楽観的なので足して半分で割れるといいですけどね😂
    嬉しい言葉をありがとうございました😊

    • 9月19日
ママリ

分かります😂
たまに読んでてえ?まじ?と思うこと多々あります。
でも全母親が使ってるあぷりではないしこのアプリ内だけなので!
救われることもありますけど育児のやり方はうちはうち、よそはよそのスタンスでいいと思います🙌
参考程度に思ってます。

ちー

うちも足ぶらぶらですよー!笑
育児の常識も時代によって変わりますし、国によっても全く違いますし、正解不正解に固執しない方がいいと思います🤔
正座ができるなら満点です🩷