
4ヶ月の男の子が風邪で咳と嘔吐があり、母乳のままで経口補水液を飲ませるべきか相談です。嘔吐は咳による胃の圧迫か、風邪の症状か悩んでいます。
【風邪の症状で嘔吐があるのか、それとも咳による胃の圧迫が原因なのかについて、また母乳のままで経口補水液を飲ませるべきかについての相談です】
生後4ヶ月の男の子です。
5日前から風邪をひいており、鼻水と咳の症状があります。
症状がでてすぐに受診し、シロップのお薬をもらったので発熱することもなく、症状もひどくはならず横ばいです💦
今日の夕方から3回嘔吐がありました。
1回目は車に乗っている時に機嫌が悪くなり、少しグズグスして大量に吐きました💦授乳してから3時間は経っていましたが、結構量が多くてびっくりしました。
しかしその後は機嫌も良く、その後は授乳もいつも通りの時間できました。
そのあとは授乳してから1時間以内に吐きました。
咳が出て、そのまま吐いてしまいました。
その後は機嫌も良いですし、下痢などその他の消化器症状もありません。
この嘔吐は咳症状により胃が圧迫されて起こったものなのか
風邪の症状として嘔吐があるのかどちらなんでしょうか😢
あと、今は完全母乳なのですが
嘔吐していたらアクアライトなどの経口補水液のようなものを飲ませたほうがいいのでしょうか??
排泄回数が減ったり、尿の色が濃くなるようなことはなく
唇も潤っています。
先月ミルクアレルギーがでて怖い思いをしたので、初めてのものを試すことに少しためらいがあります😢
- はれ(1歳10ヶ月)
コメント

兄弟ママ🔰
看病、お疲れさまです💦
うちの次男も数ヶ月前、鼻水と咳で受診した後、2〜3回嘔吐したことがありました。
その1回はまさに同じく車で。機嫌よくアウアウお喋りしていたのに、降りるのと同時に吐き、授乳から時間も経過していて…なんで?って感じでした。
でも数回吐いても元気で機嫌が良かったので再度の受診はせず様子を見ていたら、嘔吐はしなくなり、そのうち風邪も治りましたよ。
次男の場合は痰も絡んでいたので、咳と痰で嘔吐が誘発されたかな?と思いました!
経口補水液は、脱水の心配がなければ私は飲ませません。必要時以外に飲むと、ナトリウムの過剰摂取になると思うので…
お大事にしてください!

とうり
前者は風邪の嘔吐で、後者は咳の嘔吐だと思います。
また、飲み物は母乳で問題ないです!
-
はれ
ありがとうございます😊
様子見ながら、今は母乳だけにしておきます🙌🏻- 9月19日

はじめてのママリ🔰
4ヶ月なら母乳でいいと思いますー!
1回目はわからないですが、咳で吐くのはよくあるかなと思います😭😭
いつもより短めの授乳にして、少しずつ元の時間に戻していくといいかなと!
お大事にしてください💦
-
はれ
ありがとうございます🙌🏻
たくさん飲むと吐いちゃうかもしれないですし、気持ちいつもより短めに授乳してみようと思います!とりあえず母乳だけで様子を見てみます!- 9月19日
はれ
コメントありがとうございます😊
2.3回目は咳に誘発された嘔吐かな?と私も思います、すごく咳き込んでたので💦
経口補水液も無理に飲ませず
様子を見ながら母乳あげていきますね!ありがとうございます助かりました🙌🏻