※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽいんこ
家族・旦那

自分の借金を親から借りて返済することを旦那に話したら、旦那からした…

自分の借金を親から借りて返済することを
旦那に話したら、旦那からしたらプライド傷つきますよね。

コメント

⭐︎

なぜ借金したかはわかりませんが(旦那さんが原因かぽいんこさんが原因か)利息が勿体無いのでプライドもクソもあるかって感じです🤔

  • ⭐︎

    ⭐︎

    借りられるなら旦那さんを気にせずありがたく借りて利息分早く返した方が絶対いいと思います😌

    • 9月19日
  • ぽいんこ

    ぽいんこ

    ありがとうございます

    私の借金です。
    先月から仕事をまた始めたんですが、それまでは旦那の給料から払ってましたが、自分の借金なのに旦那のから払うのが罪悪感でいっぱいで。

    • 9月19日
ママリ

旦那の借金を、奥さんもしくは旦那さんの親から借りて返すってことですか?
奥さんの借金を、奥さんの親から借りて返すってことですか??

どういった内容の借金かにもよりますかね…😓💦
普通に借りてると利子も高いですし、、親から借りて返せるならその方が良いとは思いますが。すぐにまとまったお金を用意できない経済状況とも取れるので、、悩みどころですね😣

  • ぽいんこ

    ぽいんこ

    ありがとうございます

    私の借金なので、私の父から借りようかと思ってました。
    複数から借りているんですが、1番返済の額が高いのはショッピングカードのリボです。それさえ無ければ少しは余裕があるんですが。

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

ご自身の借金なら旦那さまは関係ないですよね?
私が旦那さまなら、計画性のなさに対し呆れや失望、怒りはあるかもしれませんが、、プライドが傷つくことはありません。

  • ぽいんこ

    ぽいんこ

    ありがとうございます

    私の借金なので、旦那の信用情報とか傷はつかないですけど、プライドがあると言われてしまいました。
    呆れも怒られはしませんでしたが
    借りるのは辞めてくれと。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さま自身がプライドあるとおっしゃっているなら、私たち他人に質問しなくても答えは明確ですね😅
    旦那さまに肩替わりしてもらい一括返済し、旦那さまに借金を返済していくのか、、高い利子を払い続けるのかはご夫婦で相談して決めてください😃
    ちなみに、これまで旦那さまに払ってもらっていた分も自分の給料から旦那さまに返済すべきだと私は思います。

    • 9月19日
  • ぽいんこ

    ぽいんこ


    そうですね。
    良く考えて相談します。
    ありがとうございます。

    • 9月19日