
コメント

はじめてのママリ🔰
離婚して子供1人と生活しています。
支出は、家のローンやら光熱費、保険なども含めて20万から22万位です。
正社員で働いています。
家のローンがなければもう少し楽に生活出来るかな…とは思ってます💦
はじめてのママリ🔰
離婚して子供1人と生活しています。
支出は、家のローンやら光熱費、保険なども含めて20万から22万位です。
正社員で働いています。
家のローンがなければもう少し楽に生活出来るかな…とは思ってます💦
「3歳」に関する質問
もう色々考えて疲れちゃいました😂 マイホームのことでずっと悩んでいて、、、 夫婦共に23歳なのですが、私は専業主婦で2歳の子を自宅保育中で、もうすぐ出産を控えてます🤰 2人目も落ち着いたらパートをしようと思ってま…
お子様の歳、歳の差2歳、3歳のママさん 今はまだ赤ちゃんと未就学児で毎日あっという間なくらい大変は大変だけど そこまでまだ喧嘩いう喧嘩はなく、上の子イヤイヤ期もまだだし、行事参加もかぶっていない、今までは下の…
自分が望んで3歳またはそれ以降まで 自宅保育する方またはされて方 毎日本当に幸せだなって思いませんか😊? 2歳になったばかりの男の子がいますが 毎日宝物の時間だなと生まれてからずっと思います
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
やはりそれくらいかかりますよね…私も正社員で働く予定ですが手元にはほとんど残らない状態になるかと。頑張らないとですね😩
はじめてのママリ🔰
固定費を削れたら少しは生活楽になりそうなのですが、家を手放すのも嫌だし、まだ生活できてるので頑張ろうかと思います。
私も貯金なかなか出来ません😣
ボーナスを励みに頑張ります!