※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん🧸
その他の疑問

弟の結婚式に義両親は参加しないのか、お祝いを貰ったけど招待されるか不安です。

無知ですみません。調べても分からないので、分かる方教えてください🙇‍♀️
私の弟の結婚式に、私の義両親は普通参加しないですよね?💦
普段から付き合いがあるわけではないですが、弟が入籍したと報告したらお金とお祝いの品を貰いました。
普段からよく集まる、とかであればお世話になっているということで呼ぶ場合もあるのかなと思うのですが今回は違う気がして💦

コメント

☺︎

参加しないですね☺️でもその関係でお祝いしたりはあります👏🏻家族間の付き合いなので☺️

  • みん🧸

    みん🧸

    ですよね!
    分かりました😊ありがとうございます✨

    • 9月19日
りーくんらぶ

わたしのことですが、実姉の旦那さんのご家族からご祝儀を
いただきましたよ!!!
結婚式には呼んでいませんが
後日お返しはしました!

  • みん🧸

    みん🧸

    実体験を教えていただきありがとうございます✨

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

参加しないと思います!


今考えてみたら、私たちの結婚式に義兄の嫁のお父さん来てました😂
その時もなんでだ?ってか誰?ってかんじでしたけど、6年経ってまた疑問に感じてきました…(笑)

  • みん🧸

    みん🧸

    参加してくれたんですね!
    誰?は笑ってしまいました🤣
    でも確かにです。笑
    掘り返す形ですみません🫣笑
    ありがとうございます✨

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです!
    旦那の親が声をかけていたみたいで🤣

    それ以降会ったことないです。笑

    全然です!笑いました(笑)

    • 9月19日
  • みん🧸

    みん🧸

    なるほど!笑
    そういう方とはもう会う機会ないですよね💦笑
    妊娠35週なんですね✨
    お身体ご自愛ください😊

    • 9月19日
のり

式に参加はしないと思います🙌

私の結婚の時に姉の義父母からお祝い頂きましたが式は呼んでないです🙌
お返しだけしました!

  • みん🧸

    みん🧸

    教えていただきありがとうございます✨

    • 9月19日
ほわ

普通出席しないです。
私の場合お祝いも貰ってないです。

  • みん🧸

    みん🧸

    ありがとうございます😌

    • 9月19日