

ミルク
とってもわかります。さみしいですよね…。
私はそのさみしさに耐えられなさそうだったので里帰りはしませんでした。
ちなみに実家は3時間かかります。
その距離だと絶対会いに来れる時間も限られるし…と思って無理矢理里帰りなしにしました(i_i)
私は出産してもさみしさ変わらなかったです笑
入院中も毎日主人が帰るのがさみしくて…その後も泣いて電話してました。(いい大人なのに恥ずかしいです…)
無事にさみしさをのりこえられますように。。

ごぼう
切迫早産で早めに里帰りすることになってしまい…29週〜産後1ヶ月まで里帰りしてました。私もはじめはとくに寂しかったです(泣)
絶対強くなります!産前は長かったけど…産後一ヶ月は一瞬で過ぎました。産後もやっぱり寂しいけど、もうすぐ旦那さんにも会えるし…何よりも可愛すぎる娘を毎日抱っこできてたので幸せのほうが勝ってました!旦那は寂しそうでしたけど(笑)

hiyuta
わたしも今月には里帰り予定なのですが
あと数日したら数ヶ月一緒にいれないんだと想像するだけで泣けてきます(;_;)
もちろん会いには来てくれる予定なのですが。
そんなことを旦那に話すと「一生会えないわけじゃあるまいし」と言われてしまい...
けど寂しいですよね(;_;)
めちゃくちゃ分かります(१﹏१♡
里帰りを決めたのは自分なのに、帰らない方がいいのかもとも思ってしまいます。
...すみませんm(__)m
解答になってませんが、つい今のわたしの心情と似ていたのでコメントしてしまいました。
旦那様に会ったら思いっきり甘えましょ(;_;)♡

pompom
今週から里帰りしています!
私は実家から旦那さんのとこまで
車で12時間以上かかるので
里帰り中は全く会えません。
すっごく寂しいです。
ただ、多分この先、親と過ごす
ことは出来ないので
この一瞬を大切すごそう!
と頑張っています(>_<)

405
飛行機レベルの遠方じゃなければ、むしろそうだったとしても、お休みの日に来てもらっちゃいましょ!
36週ならもういつ産まれるかわかりませんし、夫婦だけで過ごすラストチャンスですから、デートしとこうと誘ってみてはどうでしょう(o^^o)
自分の話になりますが、里帰り1ヶ月過ぎた頃、すごく会いたくなって、お休み取れるなら来て〜とお願いし、翌日から来てくれることに決まった直後、なんと陣痛がきました。お花見デート楽しみにしてたのに笑
私が嬉しい穏やかな気持ちになったから、赤ちゃんも今なら安心して出れる!って思ったのかもしれません♪
そして寂しさは出産したらかわります!赤ちゃんの毎日の様子を話して教えてあげ、夫が嬉しそうに聞いてくれるのは、電話越しでも幸せいっぱいな気持ちになって寂しさを忘れます!
さらに、自宅に戻った今では、帰ってきたら私の仕事が増えるから、残業しててくれとさえ思います笑子供のことかわいがって面倒見てくれて、父親として信頼できるからこそ、そう思うんでしょうね。産後は夫婦で強くなれますよ。

年子ママ
その気持ちとても分かります😭❤️自分も今里帰りしてて寝るときに隣にいないとか普段から寂しくて…存在がとってもおおきくなったんだなって実感してます😭❤️声聞くと余計会いたくなりますもん☺️💗へへ

ひのとりアニー
わたしも一人目産んだとき、まったく同じでした!
でも、産後に変わっていきました。主人を愛する気持ちは変わらないけど、
自分が親になってはじめて実感する親の愛情に、毎日感動します。まだ何も親孝行できてないのに、今度は里帰り出産で世話になり…もう両親は60歳で、寿命でいえば、あと20年の命です。
でも自分には生まれたての赤ちゃんがいて、
このコを一人前にするのに、20年かかってしまう。
親孝行したいときに親はなし、とはこういう意味か…という気分になります。
そうすると、
主人に会えない寂しさが辛くなくなりました。

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
私は明日、夫に送ってもらって里帰りします♡
会えないと寂しいって思うより先に夫が寂しいってすごい言ってくるし休みのたびに会いに来るらしく、出産のときも陣痛が来たら飛んで来るらしいです(笑)
距離的には高速使って車で2時間かからないくらいなので来られる距離だからそんなに私は寂しいとか思わないです。
たぶん夫が会いに来るとか寂しいとか言わなかったら寂しいって思うんだろうなとは感じてます!
私は離れてても大丈夫だと思っていますが、夫は死にそうみたいです(笑)

u-chan❁
私は旦那の仕事の都合上、通常の里帰りより1ヶ月早く里帰りしたので、毎日寂しくて寂しくて(;_;)
LINEで連絡はしますが、仕事が忙しく毎日2〜3通、電話も週一しか出来ないです💦
片道5時間かかるので1ヶ月に1回しか会えません(>_<)
来週やっと会いに来てくれます*
旦那は最初は少し寂しかったみたいですが、仕事の忙しさから今ではあまり寂しく思ってないみたいで(笑)
私だけか‥と少し寂しく感じます(^_^;)
ですが旦那からは、こんなに長期で帰れる事も無くなるから実家暮らしを満喫しといで!と言われ、それもそうだな〜と思い何とか寂しさを紛らわしてます(´・_・`)
周りの友達からは子どもが生まれたら旦那への愛が薄くなると言われヒヤヒヤしてます(笑)

ゆーりちゃん
皆さん遅くなりましたが回答ありがとうございましたあれから無事出産、里帰りから戻ることができました✨
コメント