![みか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦夫の洗濯物の生乾き臭いに悩んでいます。他の方はどう対処しているか知りたいです。
【旦那の洗濯物の生乾き臭いについて、他の方はどのように対処しているのか知りたいです】
洗濯物について。
旦那の服だけ、洗濯しても生乾き臭いです。
私は柔軟剤のキツイ匂いがあまり得意ではないので、柔軟剤は使わないか、たまに無臭のソフターを使っています。
洗剤は、アタックEXの室内干し用(ゾンビ臭断絶 みたいな感じのことを書いてあるもの)です。
柔軟剤不使用でも私や子供たちの服は臭くないです。
生乾き臭いと機嫌が悪いので、洗濯機が止まったらすぐに干して、濡れてる時間が長くないように、除湿機で乾かします。
晴れてる日は外干しもしますが、私が休みの日しかできないので、基本は室内干しです。
汗をたくさんかく時期でもあり、旦那は30代後半で一般的にミドル臭も気になる年齢でもあるので
それが原因ではないかと思うのですが、
旦那さんの洗濯物だけ別に洗っているという方はおられますか?
また、ミドル臭世代のだんなさんの普段の洗濯物について、工夫していることなどありましたら教えていただきたいです。
ちなみに今日、旦那が普段仕事やパジャマとして使用している服や下着、タオル等のいつも匂いが気になるものは
コインランドリーで洗濯乾燥してきましたので、一応いつとのような生乾き臭はしない状態にはなっています。
今晩帰宅してから早速洗濯しなければならないので、
アドバイスをよろしくお願いいたします。
- みか(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫の気になる服だけたまに煮沸してます!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ワイドハイターとか入れるとだいぶ匂いは緩和されました。
あとはお洋服ひっくり返して洗うとかですかね、、。
パンパンしてから干してもなかなか匂い取れないとかですかね?
-
みか
コメントありがとうございます!
ワイドハイターはブライトストロングとはまた違った感じですかね?
ブライトストロング入れて洗っています!表も裏も匂いがするのです…
パンパンはしていますがあまり効果なしです…- 9月19日
![きーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きーまま
分かりますー。うちも旦那のものだけ臭いです(笑)
クエン酸の洗剤出ましたよね?あれ効いたのであれでとりあえず様子見してます!
-
みか
コメントありがとうございます!
同じ方がおられて嬉しいです(笑)
クエン酸の洗剤気になるので明日見てきます!!- 9月19日
みか
コメントありがとうございます!
服を煮沸する用の鍋を、料理用と別に持っているのですか?
大きさはどのくらいの鍋を使っていますか?
詳しく知りたいです!!
はじめてのママリ🔰
3Lくらいの寸胴?深めの鍋です!使わなくなったやつですね。
子供の吐き戻しで臭くなったのとか夫の服の煮沸用にしてます!