※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kk
妊活

人工授精に関するストレスと仕事の影響について悩んでいます。人工授精回数、仕事への影響、周囲の理解について相談したいです。

【人工授精の回数と仕事のストレスについて】

人工授精2回目もリセット…

簡単に他人に相談できないし、周りから見れば
何も問題のない健康体の人って思われてるんだろうな…

でも本当は
メンタルめっちゃ落ちてるし、生理痛辛い…
仕事やる気出ないのなんて当たり前だ😠!
本当なら投げ出したいくらいだ😠!
時間通り来て、最低限でも仕事こなしているだけ
私えらいんだ!!

って心の中で叫びながら戦っています😭

人工授精、5回〜6回はチャレンジしましょう
って病院で言われましたが、
みなさん何回くらいの予定ですか?
ちなみに検査では何一つ問題が見つからず、
1人目は自然妊娠でした。

原因不明で先が見えない辛さ💦
もはや、自分自身ではどうにもならない
仕事のストレスが原因じゃない?と思い始めてます😇

コメント

はじめてのママリ🔰

人工授精4回ダメだったので体外受精しました〜😅
私の場合多嚢胞で排卵が遅すぎたりと原因はありましたが…

妊娠ってほんとわからないですよね…体外受精ですら何年も妊娠しなかったのに自然妊娠したという話もよく聞きます🙃

  • kk

    kk

    コメントありがとうございます✨
    私も来年には体外受精考えています🥺でも仕事と両立できる気がしなくて…
    原因がわからないからこそ、モヤモヤです😔

    • 9月19日