
義母から五月人形を買う話があり、どんなデザインがいいか迷っている。かぶと飾りが気になるが、戦隊モノの衣装に見えて思考がマヒしている。金額やデザインの参考になる写真を送ってほしい。折半で購入する予定。
夜分に失礼します。
先輩男の子ママさんがたに質問です。
五月人形ってどんなのにしましたかーーーー?!
先ほど義母から『五月人形を買おうかと思うので、ほしいデザインのものやメーカーのものがあれば送ってください☆』とメールが来ました。
我が家はマンションだしわたしがお人形がどうも苦手で(笑)、どんなのがいいやらとサイトを徘徊しているところでして…
その中でかぶと飾りがいいかなあとぼんやり思ってきたのですが、近代的というのかそういうデザインのものを見れば見るほど日曜の朝にやってる戦隊モノの衣装に見えてきて思考がマヒしてきました笑
五月人形およびかぶと飾り、鯉のぼり、名前の旗??等々お見せいただけると大変参考になります。
金額もざっくりでいいです、覚えている方で教えていただけるとなお助かります。旦那と話しましたが、義母と我が家とで折半する予定です。
お時間あるときで結構です。よろしくお願いします!
- みなみ(8歳)
コメント

年子3人のおかん
こんばんは!
五月人形は義父母が買ってくれたので値段はわかりませんが、アンパンマンのちっちゃいやつを買ってくれましたよ😊

てびてび
兄が買ってくれたので金額はわかりませんが…。格好良くて、私も主人も気に入っていますよ(*´︶`*)お気に入りが見つかるといいですね☆
-
みなみ
おおおおおー!クール!伊達政宗はまったく縁もゆかりも無いけどかぶと好きなんですー!
- 2月20日

めいママ
遅い時間に失礼します(ˊᵕˋ)
我が家はこんな感じのです!
モザイクをかけているところに名前、生年月日、花個紋が書いてあります。
たしか7.8万ほどだったかと思います😌!
鯉のぼりは飾っていません。
2人目も男の子だったら…と、名前入れない方が良いか迷ったのですが、旦那の実家は3人兄弟でそれぞれ1つずつ五月人形があるそうで、義母さんが、次も男の子だったらまた買えばいいじゃない( ¨̮ )と。😅
-
みなみ
やはり伊達政宗人気ですねー!生年月日とかお名前が入ってるのも特別感あっていいですね◎義母さんも太っ腹!
- 2月20日

ザト
毛利元就、上杉謙信、伊達政宗、源義経、とかの兜が多くて、周りが持ってるのは嫌だったので、夫が好きな戦国武将(秘密なので写真も載せられずすみません)の兜にしました!
お手入れが面倒なのでケース飾りで少し大きめのものにして、名前旗と陣羽織、高杯、オルゴールがセットになったものを購入しました╰(✿´⌣`✿)╯♡
金額は10万もしなかったと思います!
-
みなみ
その武将様が気になるところですが、どうせなら好きなのを飾ったほうがいいですよね◎たしかにケース飾りは便利そうですー!
- 2月20日

motoru
母が買ってくれたので値段は分からないんですが、次男の方が値段も安く小さめです。かぶと飾りの横に名前旗置いてます(*´﹀`*)
元々アパートに住んでいて今戸建ですが、それでも立てられないので鯉のぼりは買ってません(´>Д<`)
かぶと飾りを1つずつ買って貰ったので破魔弓は1つだけです
-
みなみ
やはり鯉のぼりは少ないんですね!床の間に飾ってる感じもサイズ感も理想な感じですー
- 2月20日

ぷにゃ
優しいお義母さまですね😊
答えになりませんがうちは買ってないです💦
同居なのですが、旦那さんの
かなり立派な鎧甲一式をお義母さんが
キレイに保存してくれてあったので
2つもいらないよねってことで
それが息子のものになりました😂💗
わたしとしてもあるならわざわざ
買わなくてもいいやーと思っていたので
ちょうど良かったです😊
ただ旦那にはお兄さんがいて
鎧兜は2人の物だったのでうちが
貰っちゃってもいいのかな~😅?って
いうのはありました💦
でもこの前うまれたお義兄さんの子が
女の子だったのでこれで気兼ねなく
お祝いできそうです☺️🎶
-
みなみ
こりゃ立派な…!!たしかに改めて買う必要ナシですし、振袖みたいに代々引き継いでいってほしいですー!
お義母さんはかなり遠くに住んでるので(わたし愛知⇔義母さん熊本)、いろいろ気を使って買ってくれます◎- 2月20日

aya(ゝω・´★)yuki mama
長男の時の鯉のぼりです❕外に飾るのは汚れるし雨のときに急いでなおすのが大変そうなのでこれに決めました🍀(*^▽^*)
-
みなみ
鯉のぼりかわいいいいいーですねー!
たしかにお外に飾るのはお天気とか鳥のウンコとか気になりそう…- 2月20日
みなみ
アンパンマン見ました!ちっちゃいのは気軽に飾れるし場所とらなくて良いですね◎