※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

【運動会でわが子を見つけやすくするために】もうすぐ運動会があります!…

【運動会でわが子を見つけやすくするために】

もうすぐ運動会があります!
幼稚園は体操服と白靴下、クラス帽指定です。
名前のゼッケンとかもないのですが、わが子を見つけれる自信がありません😂
男の子なので髪飾りもつけれません🥺

同じような感じの方で、何かこどもに目印になるようにしたことはありますか?
クラス帽にワッペンくらいしか思いつきません😅

コメント

さらい

靴は指定ですか?、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    靴は指定ではないです!
    思いつかなかったです!
    ありがとうございます☺

    • 9月19日
  • さらい

    さらい

    蛍光の靴を履かせました!

    でも結構いて(笑)

    派手な靴もありかもですよ❗

    • 9月19日
ていと☆

初めまして!
うちの園も同じような服装の指定でした。
私はハイソックス履かせました。
この時期だと暑いから短い靴下のお子さんも多いのでハイソックスは少数派だと思います。
やはり見つけやすかったです😄

ママ友は蛍光色の靴を履かせてました。この子もめちゃくちゃ目立ってました。

お子様の運動会楽しみですね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちはハイソックスまで指定で🥹
    普段も指定と言われてても他の履いててもOKな感じなので、当日どれくらいみんな崩してくるのか転園したてなので、わからず🥲とにかくハイソックスは貫きます!

    蛍光の靴!
    ありがとうございます😆

    はい!とても楽しみです♡

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

分かりやすいのはやっぱり靴ですかね😊
蛍光色の靴履かせた年はめちゃくちゃ見つけやすかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    靴全然思いつきませんでした!
    ありがとうございます!

    • 9月19日
ママリ

マンモス幼稚園なのでしょうか?
私は競技をする子供のクラスの場所を事前に先生に聞いておきました。

靴と言いたい所ですがうちは先生に運動会は必ず履き慣れた靴で来てください!新しい靴は怪我の原因になりますと言われているので間際なら新調はやめておきます。

逆に親の方が分かりやすい格好して行って子供にこの辺で応援してるから見つけてね!と伝えるとか?😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マンモス幼稚園です!
    事前に聞けるタイミングがあれば聞いてみます☺

    履きなれた靴ですよね🥹
    うちもそう記載されてました!
    次回新調するときにはなるべく派手めの靴にするようにします☺

    親が派手な格好も確かにありですね!
    ありがとうございます!

    • 9月19日
へも

うちも特に目立たせるようなことはできないです!帽子もカラー帽子、体操服(ゼッケンに名前大きく書いたの貼ってくれます)、靴下は白指定です!
靴はどうですか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちも靴下まで白指定です🥹
    靴は指定ではないです!!

    • 9月19日