![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
全てのダンスの基礎はバレエなので、バレエ週2の方がいいかと思います
バレエで基礎が出来たら他のダンスをやってもいいですが、同時にやると変な癖がついて逆に踊りにくいと思いますよ🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
どちらかひとつを続けて、中学か高校ぐらいで方向転換したければ違う道に専念すると良いと思います☺️
親友がジャズバレエのダンスの先生をやっていて定期的な公演もやっていますがディズニーは厳しいとよく聞きます。
劇団四季との提携もありますし、その道のプロが集まります。ちょっとかじったレベルではできないので、目標高くたくさん頑張ってくださいね。
夢があるのはとても素敵だと思います☺️
-
雷注意
そりゃあもう狭き門ですよね🥺💦
YouTubeでパレード見てても圧倒されますもん💦
とりあえず全くの初心者なのであっちこっちに行かず、バレエに専念してみたいと思います✨
アドバイスありがとうございます!- 9月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もし、本格的に取り組むのであれば、バレエ週2、他のダンスは通いたい放題。。
で、取り組む感じですかね。。
-
雷注意
通いたい放題なんていうのがあるんですね👀💦
田舎なので教室が少ないのがネックです😭
一度調べてみます!
ありがとうございます😊✨- 9月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バレエは全てのダンスの基礎ですが、私は長年クラシックバレエをしていて大人になってから別のダンスを始めたらバレエの癖が抜けなくなりました🥹
とりあえずバレエで基礎をしっかり学び、ある程度身に付いたらダンサーになる為に必要なダンスを習い始めるのがいいかなと思います☺️
-
雷注意
ありがとうございます😊
ひとまずバレエ教室の体験を予約しました♡
続くかどうかも分からないのでとりあえず週1から始めてやれそうであれば週2、余裕が出てきたら別のダンスもやりたいと思います✨- 9月22日
雷注意
おお👀
なるほど!
いいこと聞きました💕
私にダンスの経験がないのでアドバイス助かります🙇♀️
まずはバレエだけに慣れさせたいと思います!
ありがとうございます!