※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koara30
住まい

旦那の祖母が生きているときに建てた賃貸マンションですが、現在は旦那…

旦那の祖母が生きているときに建てた賃貸マンションですが、現在は旦那の父が引き継ぎ、将来的には旦那、その後私の娘の代まで借金は残るそうです。

これは負の遺産というのでしょうか?
娘の代まで借金が残ると思うと心が痛いです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人は放棄はしないんですか?

  • koara30

    koara30

    主人は自分の親が亡くなったときの相続に関しては、自分で決めるから口出さないでくれと言われました。
    主人が大好きだった祖母が建てた物件とのことで思い入れもあるみたいです💦

    • 9月19日
ママリ

収益物件として賃貸マンションを建てたものの、ローン?借金?を返済するほどの収益が出ていない、ってことですよね。

そんなに大きな借金なら、相続放棄した方がいいかと思います。

マンションは築年数がいくほど家賃は下がり入居者も減るので、収益は下がる一方です。

  • koara30

    koara30

    私は相続放棄してほしいと、以前1回だけ伝えたことがありますが、大好きだった祖母が建てた物件なのにそんな簡単に放棄しろなんて言わないでくれと言われました。

    正直、もう主人1人の問題ではなく私や娘もいるので、思い入れだけで判断せずにしっかり考えて判断してほしいものです💦

    • 9月19日
  • ママリ

    ママリ

    子供や孫に借金を背負わせることを、祖母さんは望んでおられるのでしょうかね…?💦

    絆が深いご家族なら、祖母さんはきっと、自分の借金を家族に背負わせ続けることはしたくないと思っておられそうですが…

    • 9月19日
  • koara30

    koara30

    そうですよね、、🥲
    ただ、義父は息子が引き継ぐことが当然のような言い方だったので気になりました💦

    • 9月19日
もあきゅん

そのマンション必要ですか?
要らないなら旦那さんが相続放棄をしたらいいと思います。全ての相続を放棄するようになります。

  • koara30

    koara30

    私は正直必要ないです😅
    旦那の家族が異常に絆が強く、大切な祖母や父が残してくれたものという意識が強いみたいです💦

    私が旦那に負の遺産になるよね?と以前伝えたときには、
    旦那は私が負の遺産とおもってるのが悲しいと言って泣いてました😣

    • 9月19日
めそ

賃貸マンションの建築費が借金ということですよね?
それなら賃料収入があるので、
ちゃんと運用すれば実質利回り5%だと見積もっても建ててから20年で回収できるので、さすがに娘さんの代までは残らないのではないでしょうか?
または賃貸運営が破綻していて、全く賃料収入が足りていないということなら、旦那さんまたは、娘さんが相続する際に、相続放棄をすればいいかと思います。

  • koara30

    koara30

    詳しい事情が私もよくわからないのですが、以前旦那が義父と話ているときに、娘の代までよろしくね〜みたいなことを言っていたので私も心配になりました💦

    確かに娘の代まで残ったとしても放棄したら大丈夫ですね🥲🙏✨

    • 9月19日
  • めそ

    めそ

    むしろ不動産は現金に比べて相続税が安くなるので、よっぽど変な物件でなければ旦那さんにとっても、娘さんにとってもプラスだと思いますよ✨
    ローンを返し終われば、あとは毎月賃料収入が入ってくる資産になります。
    恐らくお祖母様も税金対策で建てられていると思います!

    • 9月19日
  • koara30

    koara30

    なるほどですね🧐
    私も不良になるとばかりしか考えてなかったので、納得できるまで主人とも話したいと思います!

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

え?旦那さん面倒くさって思っちゃいました🫢
思い入れとかだけやなくて現実見ろよ、娘に苦労させてまで持っておきたいかって思っちゃいました😥ある程度の年齢になったら、娘さんに説明して相続放棄等のこと教えてあげないとですね💦

とりあえず自分の我儘通して私なら娘のこととか考えられないあなたが悲しいって言っちゃいます😅

  • koara30

    koara30

    で、すよね、、、😅
    私と娘のことを考えてくれてる感じもなく自分の感情で考えるような気がして私も泣きたいです💦

    まだ義父が亡くなったわけではないので、時間おいて話し合っていきたいと思います😣

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人様の旦那様にすいません🙏💦
    上の方👆が資産になるかもって言っておられるので、上手いこと解決してくれると良いですね☺️✨資産なら喜んで〜って感じですね🥹笑

    • 9月19日