※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子供は外出時によく寝るが、母親は負担を感じている。他のお子様はどうですか?

もうすぐ生後2ヶ月の子供がいます、外出した夜の睡眠について。

完母で普段は片乳で寝落ちし、1〜2時間おきに起きます。
けど
見慣れない友人や知り合いが抱っこしたり外出した夜は4〜5時間疲れているのかよく寝てくれます。

正直沢山寝てくれて助かりますが負担になっているのかなと思い心配な気持ちもあります。

皆様のお子様はどんな感じですか?😔

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子はどれだけ外出付き合わされても特にいつもと変わりはないですが、上の子は同じタイプでした!
よく寝たり、逆にめちゃくちゃ起きて泣いてたり🥲
その子の性格ですよねきっと🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その子によるんですね🥹優しくなったり、人の気持ちがわかる敏感な子になるんかなぁと。2歳でも性格出ていますか?

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘は、自己主張はしっかりしますが、たぶんおとなしい子だと思います🤔
    けど表情豊かで愛嬌満点です🤤
    今のところ育てやすい子です🫶

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2歳で結構個性で出来てるんですね☺️なるほど、ありがとうございます😭😭

    • 9月19日