![4ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛知県、こちらの高校最近卒業した方や評判教えて下さい。半農、半商、常滑、知多。
愛知県、こちらの高校最近卒業した方や評判教えて下さい。半農、半商、常滑、知多。
- 4ママ(4歳7ヶ月)
コメント
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
知多は知多翔洋ですかね?
![ぷい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷい
常滑ですが普通の高校って感じです😂
普通科ならほとんどが私立や短大専門に行ってました。
専門科があってそちらだと少しチャラいイメージはありますが、見た目だけですね(笑)
-
4ママ
駅から坂で大変かなって思ったりしてますが…イジメとか先生とか他の環境も心配で💦
普通の高校なんですね😊- 9月20日
-
ぷい
駅からは遠いです😭😭
私は市内で自転車でしたが、夏の坂道は汗だくです…
先生はベテランが多いイメージで若い先生はいなかったです😂今はわかりませんが。
田舎の高校って感じでのんびりしてるかなって思います。- 9月20日
-
4ママ
のんびりしている感じ、いいですね♪夏に見学した娘は気に入ってたので、夏の坂道が心配ですが、ベテラン先生のほうがいいかもです👩🏫
- 9月20日
-
ぷい
女子でもみんな歩いていたので若さでなんとかなると思います👍笑
気に入った高校に入れるといいですね☺️- 9月20日
![🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍒
半農行ってました
生活科学科でした!
-
🍒
生活科学科は女子しかいない学科でしたがいじめなどもなく楽しかったです
被服や調理実習がだいたい1ヶ月3〜4回あったり
充実したカリキュラムでした
あとは食品科学科は醤油作ったり味噌作ったり
楽しそうだなーって思ってました!- 10月4日
-
4ママ
生活学科と食品学科もあるんですね🤩知らなかったです☺️学校、勉強、男子が苦手な娘には、いじめが無く安心して楽しく過ごせる環境を探してて🥹
ありがとうございました😊- 10月4日
4ママ
そうです!