※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

親からは勉強は必要ないと言われ、高卒でアルバイトをしてきたが、子供を持った今、学歴の重要性に気づき、幅広い選択肢を持たせたいと思っています。周りの成功例を見て、学ぶことの意義を感じました。

私は親から勉強はできなくてもいい。
社会に出たら一切使わないだろ?と教えられてきました。
なのでもちろん勉強なんてできないし、高卒です。
そしてずっとアルバイトでした。

でも親になった今、
私は学歴は大事だと思っています。
大卒と高卒では収入も違う、幅も広がる。

旦那が今、朝から晩まで帰りが遅く休みも少ないです。
そんな時旦那がポロっと言ってたのが妙に納得しました。
(俺は学生の時遊んでばかりで、勉強なんてしてなかった。
今、公務員などで働いている人達は、俺が遊んでいた時に目標をたてて勉強してたはずだ。だから今その人達は休みもあり、収入もよく、定時で帰れる。俺は遊んでたぶんこうなるのは仕方がない)と。

もちろん全ての人に当てはまるとは思いませんが、
なんか凄く納得して、、
学校で習う勉強は社会であまり使わないかもしれない。
でもこれからの選択肢を広げるための手段だと思います。
子供にはいろんな選択肢ができるようにしていきたいなと思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

勉強そのものももちろん大事だと思いますが、何かを学ぶのを楽しいと思える経験、目標たててそれに向けて努力する経験はすごく大事だなと思います😊
なので私も選択肢を広げるためには大事な事だなーって思います!

でも私は偏差値低めの高校出てますが、同じ高校の同級生は企業してたりフリーで仕事してたり、しっかり手に職をつけてる人かなり多いです!
コミュ力が高く友達が多く人望がある、自分の好きな事を貫ける芯の強いタイプが多かったなーと思いますね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    たしかに学ぶことが楽しいと思える経験ってすごく大切ですよね✨
    そうですか🤔たしかにコミュニケーション能力や、自分の好きな事に力を注げるといろいろとまた変わってきますよね🤔✨教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月19日
はじめてのママリ

今の時代学歴が全てではないですがやはりあるに越した事ないと思います!
それに学歴あれば視野も選択肢も広がると思ってます
結局はその子供、親次第もあるとは思いますけど
勉強ってより
出会いや経験って大事だなと思ってます😉

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですね🤔
    出会いや経験..たしかにとても大事な事だと思います✨勉強だけが全てではないですよね🤔✨

    • 9月19日
ゆず

大学と高卒とでは、収入も職探しの幅も広がるのは納得ですが

私は大卒で以前は国家公務員、親が地方公務員してましたが
定時で帰った覚え全くなく終電帰ることも珍しくなかったし、休日出勤も当たり前のように働いて
親と旅行なんて行った覚えもなく

一般企業についた、高専卒の友人の方が初年給〜その後も給料良かったので

倒産がない分、公務員って安定してるけど、決して高収入&時間にゆとりあるわけではなかったので
そこは疑問です。
公務員のいいイメージ?の働き方できてる人なんて、本当ごく一部、ブラック大企業です。

側から見たら某有名企業勤めのいとこも、家にすら帰る時間なくて
ネットカフェで風呂と仮眠とって、また出勤してたので

大卒で就職枠広がるとはいえ
必ずしも収入がよく、休日も安定してて、悠々自適な生活してるとは限らないです。

目的あって大学に行くならいいと思いますが
結局大学行っても、何もせず、卒業しただけ・・・になるくらいなら
専門で興味のある分野の専門知識つけた方がいい事あったりしますし

高卒で見習いで就職して
持ち家もあるのに、趣味部屋として別宅持って、趣味を楽しむ時間の余裕のある人身近にいるので

学歴も大切だけど、やり方次第では高卒でも上手く行ってる人みると
学歴関係なく羨ましいです。

今フリーランスの仕事してますが
今の方が、収入はいいですし
大卒じゃなくてもできる仕事ですよ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    公務員だった方のご意見ありがとうございます🙇‍♀️そして、私が今まで見聞きして勝手なイメージを語ってしまい不快にさせてしまいすみませんでした💦

    たしかに目的がなく卒業しただけでは意味がありませんよね。学歴が全てではない事、専門的な知識をつけた方が..というのもたしかにありますよね。たくさんのアドバイスをありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 9月19日
ショコラ

旦那さんの発言には、激しく共感です。

みんなが遊んでいる間、しっかり先を見据えて行動、努力できた人は今、安定した給料を貰えたり、ワークライフバランスが保てていると思います😊

「勉強する」を自然に思う事ができれば、苦痛ではないですからね!

女王様の教室ってドラマ観た方が良いですよ!
すごくためになる名言多いです💓💓💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    共感していただけて嬉しいです🙇‍♀️
    努力した方はやっぱり安定を手に入れられますよね✨もちろんみんなではないとは思いますが💦
    そうですね😭私は苦痛でしかなかったので😓

    ドラマ見てみます🥰🌸
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

私も共感します。
公務員の方は、お給料も安定、ボーナスも必ず貰えてませんか?
しかも、産休?育休?中もボーナスでるんですかね?
育休も3年も貰えるってママリでよく見かけますし、羨ましいと思っちゃいます🥹
3年も育休って長くて羨ましすぎます😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    収入面では安定しているイメージ私もありましたが、コメントを頂きましたがそうでもないようで😭
    私の中で勝手に良い方にイメージが出来上がっていたみたいです😣💦
    育休3年ですか😳😳😳
    凄すぎますね🥹その間もボーナスとかだと私も羨ましいです☺️
    公務員でもいろいろあるんでしょうね🤔✨

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

市役所勤めとかではない公務員です。
お昼休みもない、トイレも思うように行けない、土日も出勤etc...
そんな公務員もあります。
大卒ですが、大学時代は部活バイト遊び三昧でしたよ。
公務員試験に受かったのも社会人になって仕事しながら勉強してました。

学歴も必要かもしれませんが、【なりたいもののためにいつ努力ができるか】も関わって来ると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    なりたいもののための努力。本当にその通りですね😓
    今回この投稿をしてよかったです。
    色々な意見やアドバイスを頂けたのでまた私の中での考え方も変わりました✨ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月19日
イチゴスペシャル

私も高卒で専業してますが、
学歴あるから=幸せ(安定)ではないかな‥❓️と考えています。。公務員でも、どんな成功者いても山あり 谷ありは間違いないので。。新聞を毎日2冊読んでますが結局自分自身が何に向いてるか?を見つけ出し、努力して切り開いていけば結果はついてくるので、学じゃなく『自分の使命は何か❓️』だけを軸に努力して生きた方が勝ちだと思います。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど🤔
    本当色々勉強になります!
    自分には何が向いているのか、やっぱり大事なのは自分の向いていることにむかって努力する事ですね🤔
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの意見ですが、私も中高生の時からずっと思っていました。
遊んでいる人をみると、「将来フリーターにでもなるつもりなのかしら?私はそんな一時の楽しみの為に、人生を棒に振るのは嫌だ。せめて最低限の勉強はしとこう。」と思っていました。
勉強を必死にした訳でもないですけど、困らない程度にはしていました。
おかげで転職の時も、何かしらの仕事はあったので良かったです。
「若い時の苦労は買ってでもしろ」とよく言われますが、今がいつも一番若いんだから、目標を決めたら直ぐ努力(苦労)を始めようと思っています。
子ども達にもそう言い続けています(うちの長女は、学校の先生もびっくりする位、努力家です)。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    中高でそれに気づけてたの凄いです!私はずっと勉強なんて役にたたないと思い、大人になって結婚して子供ができてからあー勉強って大事だなと気づきました🫠💦
    若い時の苦労は買ってでもしろは聞いた事あります😳
    努力家ってかっこいいですね🌟私も子供にはそう教えたいなと思います✨

    • 11月2日
ママリ

旦那さんのおっしゃる通り、そのためにみんな勉強するんですよ。
ある程度高収入で、できるだけホワイトカラーで、福利厚生しっかりしたホワイト企業に入るにはまず学歴で就職試験受ける資格自体絞られますから。 企業だけでなく、ある程度難関資格をとって高収入得るには勉強は大切です。みんな子どもの頃からそれは知ってるし、だから頑張る人も多いのです。


大卒=きちんとした親に育てられた、家庭環境もある程度のレベル以上
高卒以下=親も勉強が不要派  家庭環境はある程度以下

のイメージは、どう頑張っても拭えません もちろん例外はありますが


はじめてのままりさんはそれに今気づいたので、ご自分のお子さんには勉強の大切さを伝えて、しっかり学業もさせてあげれば、良いと思います!