
1歳5ヶ月の子供で卵アレルギーがある場合の朝ごはんメニューについて相談です。
子どもの朝ごはんどんなもの出されてますか?🤔
朝のメニューに困ってます😩
1歳5ヶ月の子なのですが、卵アレルギーがあります!
- さち(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも次女が卵アレルギー持ちです
基本朝はパン食(たまにおにぎり出します)で、ピザトースト、シュガートースト、きなこのフレンチトースト(牛乳と砂糖ときな粉のみで作ります)、あとはポテトやフルーツ、2歳になってからはソーセージ、ヨーグルトなどをだしてます😊
たまにパン屋さんのパンや、かにぱん、なども出したりします🍞

ママリ
主食はサンドイッチ(ハムチーズ・ジャム)、おにぎり、雑炊、ホットケーキあたりから1つ☺️
おかずは前日に残しておいた物やミニトマト、キュウリ、チーズなど簡単に出せる物😅
フルーツやヨーグルトをプラス✨
みたいな感じにしてます😊
-
さち
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます✨- 9月18日

はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月です。
うちは夫婦はパン派なんですが、子供だけ和食派でご飯と味噌汁と旦那のお弁当をちょっと多めに作って、そのおかず等をあげるか、晩御飯の残りのおかずをあげてます。

退会ユーザー
1歳4ヶ月です🙆♀️
私としては朝は簡単にパンで済ませたいのですが😂、お米大好きなのでご飯に納豆か焼き魚、きゅうりの浅漬けとトマト、フルーツ、ヨーグルトです🌞
きゅうりとトマトは大好物なので必ず作り置き切り置きしてあるものを出すだけです☺️
さち
ありがとうございます✨
同じアレルギー持ちのお子さんで参考になります!!
だいたい2品〜3品くらいですか?!パンと何かみたいな🤔
はじめてのママリ🔰
そうですねー!
うちの子はあまり食べない方なの大体2、3品を少しずつだしてます😊
アレルギーあると何でも気軽に出せないし悩みますよね😵💫
さち
そうなんですよ😭
本当は卵焼きとか出したいのに〜って思うんですけどね😓いつもメニューに偏りが出てしまい困ってます💦💦
はじめてのママリ🔰
わかります〜🥺
わたしも卵出したいです🥲笑
卵栄養あるし食べさせてると安心感ありますよね笑
さち
お子さんは除去中ですか🤔?
はじめてのママリ🔰
完全除去中です🥲