
コメント

はじめてのママリ🔰
言葉はどうですか??🤔簡単な指示は通りますか??

ままり
息子と全く同じすぎて、私の投稿かと思っちゃいました😂
つかまり立ち、伝い歩きはしますが、他なーんにもしません。言葉も「まんまんまん」とか「だ!」とか言ってるだけです。
1歳前後は本当に個人差のようですね。つい不安になりますが、のんびり見守ることにしています!
-
みき
ご回答ありがとうございます。
言葉も同じ感じです!
私も不安になりますが、見守ってみます!- 9月21日

crh
全然心配要らないですよ☺️
まだまだその月齢ですと、他と比較しなくて全然大丈夫です☺️❣️
-
みき
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね!初めての育児で不安になってしまって💦- 9月21日
-
crh
これから先も、比べなくても大丈夫かと思いますよ☺️
成長スピードはそれぞれなので。是非育児を楽しんで、受け入れてあげてください💖- 9月21日
-
みき
先輩ママさんのお話、勉強になります!息子の成長を見守っていきます😊
- 9月21日

さち
長男は1歳3ヶ月くらいでした😀まだ気にしなくて大丈夫ですよ✨
-
みき
ご回答ありがとうございます。
そうだったんですね!
息子のやる気が出るのを待ってみます!- 9月21日

はじめてのママリ🔰
うちの子は一歳4ヶ月でやっと今少しづつ1人歩きし出しました😂💦最近までずっと移動はハイハイで、靴履くと歩きにくそうで歩きません🥺 でも保育士さんには、「上手になってきたね〜ゆっくりでいいんだよー」って言われているのでこれからかなって思ってます🤗
-
みき
ご回答ありがとうございます。
息子もハイハイが楽しいのかハイハイの速さが速くなりました(^_^;)
保育士さんに言われると安心しますね!- 9月21日
みき
ご回答ありがとうございます。
言葉は、まんま、ばーば、何を話してるか解読不能な宇宙語などです(^_^;)何かを伝えようとはしてるように感じます。遠くにあるものや取ってきてなど言うと取りに行ったりします。