※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりー
子育て・グッズ

お子さんのパジャマデビューについて、5ヶ月半でまだしていないことに悩んでいます。いつからデビューさせるべきか迷っています。

【パジャマデビューについて】
みなさんのお子さんは、パジャマデビューいつからされましたか?又はいつからデビューされるご予定ですか??

5ヶ月半になりますが、まだパジャマデビューしておらず実母に『まだパジャマデビューしてないの!?』と言われました…💦

昼夜逆転もしてないし別にいいかなあなんて思ってたんですが、やはりそろそろパジャマにさせるべきでしょうか。。

コメント

ままり

面倒なら別にいいと思います(笑)
上はパジャマは10ヶ月くらいからでした(笑)

  • ままりー

    ままりー

    ありがとうございます!
    パジャマでなくとも朝起きたらお着替え、とかも10ヶ月くらいまではさせてませんでしたか?🥺

    • 9月18日
  • ままり

    ままり

    やってませんでした
    朝ごはんで汚れたら着替えてました(笑)

    • 9月18日
  • ままりー

    ままりー

    ありがとうございます!!
    すこし気持ちが楽になりました🙇‍♀️

    • 9月19日
やも

10ヶ月頃セパレートデビューした時にパジャマデビューもしました!
ジーンズとかも履かせるようになったので😳

  • ままりー

    ままりー

    ありがとうございます!!
    朝起きたらお着替えさせるっていうのもそれまではさせてませんでしたか?🐒💦

    • 9月18日
  • やも

    やも

    させてなかったです!
    私も夫も部屋着でそのまま寝るので、考えがなかったです笑

    • 9月18日
  • ままりー

    ままりー

    ありがとうございます😭
    すこし気が楽になりました💦

    • 9月18日
ママリ

立つまではパジャマ使ってなかったです💦
お出かけする時は少しおめかし用の服着せてました!

  • ままりー

    ままりー

    ありがとうございます!
    同じ感じです🙇‍♀️
    なかなか着せにくいですもんねまだ。。

    • 9月18日
mamarin

首座った4ヶ月くらいからセパレートの腹巻付きのパジャマ着せてます。理由はパジャマ姿が可愛いからです😅
特にパジャマにしなきゃいけないって事はないと思いますよー。赤ちゃんの服なんてほぼ綿100で寝やすい素材ですし。

  • ままりー

    ままりー

    腹巻きパジャマかわいいですよね🥺❤️
    朝着替えるっていうリズムをつけさせた方がいいって母は言うので、、大人も着替えるし確かにそうなのかなとかわからなくなってしまいました💦

    • 9月18日
ママリ

パジャマというか、朝起きたら着替える…というのは、3ヶ月くらいからやっていました!✨
パジャマにしなくてもいいけど、朝起きたら着替えをするという生活習慣をつける為に、朝の着替えはそろそろさせても良いのかな?とは思います😊
パジャマの方がリラックスできる素材だから寝やすいとか、そういう理由が多いと思いますが、赤ちゃんの服なんて普段着もパジャマも素材ほぼ同じですし、余程の装飾が無いならどんな服で寝かせても変わらないとは思いますが。。

人それぞれですし、例えば出かけない日はずっとパジャマのまま着替えない!という人もいますし、とりあえず出かけなくてもパジャマから部屋着に着替えるという人、起きたら普通の服(外にも行ける服装)に着替えるという人、いろいろなパターンがあるので、どれでも良いとは思いますが💡
我が家は、とりあえず起きたらパジャマから部屋着に着替える(大人は)で、出かける直前に外にも行ける服装に着替えます。
子供たちは、朝起きたらとりあえず普段着に着替えて、いつでもどのタイミングでも外出できる!という状態になっています😊
赤ちゃんの時から、子供たちはこんな感じで、家の中にいてもとりあえず昼間は普段着、お風呂から出たら寝巻き、という感じですかね💡

  • ままりー

    ままりー

    やっぱり朝着替えるっていう習慣をつけさせる意味では、させた方がいい気もしてきました。。😢
    大人も必ず着替えてますもんね。。

    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます!!!

    • 9月18日
ぽん

下の子は生まれてからずっと、朝起きたら着替えることをしてましたが!
上の子はセパレートの服を着せるぐらいまで、パジャマの概念なかったです😂生後8ヶ月とかだったかと!

  • ままりー

    ままりー

    生まれてから、すごいです!!
    朝リズムつける意味でもパジャマでなくても着替えさせた方がいいんですかねえ(´°ω°`)

    • 9月18日
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒

パジャマというパジャマを着せはじまったのは10ヶ月~くらいですが、朝と夜(お風呂後)に着替えてメリハリをつけるようにしたのは3ヶ月くらいからやってました!
その方が昼夜の区別も早くからわかるかなと思ったからです😌

  • ままりー

    ままりー

    ありがとうございます!
    やはりリズムをつける意味では朝もお着替えさせてあげた方がいい気もしてきました。。(´°ω°`)

    参考にさせていただきます!

    • 9月18日