※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の先生にお土産を渡して大丈夫でしょうか?息子が先生にあげたいと言っているので悩んでいます。他の方々にも渡したいようですが、皆さんはどうしますか?

【幼稚園の先生にお土産を渡して大丈夫ですか?について】

幼稚園の先生にお土産って渡して大丈夫だと思いますか?😭

今日りんご狩りに行ったら息子が〇〇先生にあげたいと綺麗なリンゴを探してとっていました。

公立の幼稚園だし先生方は個別にプレゼントされた物は受け取ってはいけないと思っていたので私は用意しなかったのですが

年中から年長に上がるときの終業式で担任にプレゼントを個別で渡している人が多数いて先生方は普通に受け取っていたので

渡しても大丈夫なのかなと思うのですがどうなのでしょうか😭💦
担任だけでは無く去年の担任と園長先生、用務員さんのもとっていて渡したいみたいです😅

りんご1人ひと玉ですが皆様ならどうしますか?😢

コメント

はじめてのママリ

園から特に受け取れませんなどの通達がなければ大丈夫だと思います!
公立園で働いてますが特に禁止されてないので色々もらったことあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨

    初めて子供が人に何かプレゼントしたいと言ったので出来るだけ尊重してあげたくて😢
    禁止されていない事を願っときます😂

    • 9月18日
ぴぴ

終業式や卒業式なら特別ってこともあると思いますが
基本的には個別に受け取らない園が多いとは思います🥺
前もって先生に確認してから持っていくのがいいかなと思います☺️

むー🔰

お電話か連絡帳で子供が渡したいというのでらご迷惑でなければ受け取ってくださいとお伝えするか、メモを入れ物に同封します