※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
_____mmtutu
家族・旦那

【夫の養育費拒否についてどう対応すればいいですか?】家にも帰ってすら…

【夫の養育費拒否についてどう対応すればいいですか?】

家にも帰ってすら来ないのに生活費毎月遅れても家に金入れてるんだからみたいな態度してくるからもう離婚してくださいって言うと「お前から離婚切り出してきたんだから養育費は払わねぇよ俺の人生もあるんだから」って言われます、、いや養育費払うのは義務だからって言っても義務とか知らねーからお前一人で働いてみろ、1人で働いて生活もできねぇやつが離婚とか言ってくんなって言われます、なんて言い返せばいいですか😭😭2月3月頃に離婚する予定なんですが、養育費計算すると6.7万程貰えるので絶対に欲しいんです😭😭弁護士にお願いするにも金銭的に余裕がある訳では無いので…

コメント

ママリ🐟

とりあえず上記内容の話をしている場面を録音しておいて、義両親が頼れるなら相談してみてはいかがですか?

  • _____mmtutu

    _____mmtutu



    義理の親には会わせてもらってないんです、、
    あともう会うことはないと思うので、電話だと録音できないんですよね😭

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

調停離婚にしたらいいと思います!
わたしは弁護士無しで調停離婚して養育費が未払いになったら差し押さえできるようにしてます。
あと財産分与等も全部調停で決めましたよ😊

  • _____mmtutu

    _____mmtutu


    相手は貯金してないんです…私が旦那の給料からコソコソと貯めてたので財産分与ってなると私のヘソクリが半分持っていかれるのが嫌なんです😭😭
    調停にすら逃げそうなんですよねー笑

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調停から逃げそうなら婚姻費用調停だけするのはどうですか?
    婚姻費用調停は、逃げても審判に移行して金額決められますよ!相手が来なくても話が進みます。

    養育費で6.7万取れそうなら婚姻費用だともう少し多く取れるはずです。

    婚姻費用未払いになったら支払われていない金額がどんどん増えて強制執行もできます。

    私も元旦那がやばいやつだったので、婚姻費用調停で金額決めて差し押さえまでしました😂

    婚姻費用払うくらいなら養育費払った方が安く済むので、婚姻費用調停→離婚調停の順番だとどうですかね?🤔

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに私は少しでもお金を取りたかったので婚姻費用を決めてから離婚までズルズルひきのばしました!!(笑)

    • 9月18日
  • _____mmtutu

    _____mmtutu


    婚姻費用とかだと財産分与とか云々聞かれますよね…??それがいちばん怖いんですよね😭😭

    相手が来なくても話が進むってどうやって進むんでしょうか??

    強い、、、母強しですね😂🩵

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    婚姻費用調停で財産分与は聞かれませんでしたよ!
    でも聞かれたら無い!!と突き通したいので隠せるなら今のうちに隠しておきたいですね😭

    旦那さんがヘソクリしている事を知らないならそこまで追求してこなさそうですが🤔


    婚姻費用は算定表から金額が出されるので、お互い納得ができない、相手が調停に来ないとなったら審判に移行して下さいと言えば裁判所が旦那さんの収入から妥当な金額を出してくれます!

    私も元旦那が来なかったので調停2回目で審判にしてもらいました。

    申し立て月から婚姻費用が発生するので早めにしておいた方良いと思います。
    金額が決まった時点で申し立て月まで遡って請求できるので頑張ってお金取って欲しいです😭

    • 9月18日
  • _____mmtutu

    _____mmtutu


    分かりやすい🥹ありがとうございます!
    え!!聞かれなかったですか!!!???
    でも旦那は子供貯金ってていで貯めてる事は把握済みなんです…

    それ全部無料出てきたんですか😳??

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    弁護士は使ってないので必要書類や収入印紙代だけだったので、1万もいってないような…🤔
    強制執行するときは1万近くかかった記憶がありますがそれも相手に請求されていたのでほぼお金はかかっていません!

    最初は弁護士に依頼しようと思い無料相談に行きましたが、結局算定表からとなると金額は乗らないから弁護士費用がもったいないと言われたので、弁護士は使いませんでした。

    弁護士費用でお金を使いたくなかったので、離婚調停では「私の条件をのんで貰えないなら離婚できない。(=婚姻費用だけ毎月払っとけ)」と伝えたらすんなり離婚できました。

    財産分与になるはずの児童手当や家具家電のお金を全額返して貰う条件で離婚しました。

    慰謝料が発生する離婚じゃなければ自分だけでも頑張れると思います!
    私の元旦那も義務とか知らねー!逃げるか勝ち!の男でしたが、最終的には離婚までなかなかの金額払わされててざまあみろでした。

    ストレスで辛いと思いますが踏ん張って下さい!!

    • 9月18日
  • _____mmtutu

    _____mmtutu


    ありがとうございます🙇‍♀️

    財産分与になるはずの児童手当や家具家電のお金を全額返してもらう条件とはどういう意味ですか😳!!???

    ざまあみろで終わって羨ましいです😭😭
    今離婚して後悔してないんですね、、、!!

    うー不安ですが、、頑張ります🤮🤮🤮

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    児童手当や家具家電を勝手に持っていかれて売られていたので、もっていった児童手当全額、家具家電の購入時の金額を全額返して貰えるなら離婚すると条件出しました!

    本来なら財産分与対象ですが向こうに財産分与しませんでした😂

    • 9月18日
  • _____mmtutu

    _____mmtutu


    なるほどですね、、、
    中々な方です、、🤮

    家具家電勝手に持っていこうと思ったんですが良くないんですね😭😭

    • 9月18日
ママリ

うちも借金まみれでどうしようもない人でしたが…結局離婚調停で養育費3万勝ち取りました!
全くの貯金なしなので婚姻費用もほんとは一括払いのところを分割で債務を果たしてもらう決まりになってます!!!

ちなみに財産分与・面会はナシです🙌
どうかお子さんのためにも養育費はあきらめないでください🥺

  • _____mmtutu

    _____mmtutu


    離婚調停は旦那さんとお会いしましたか?会わずに3万勝ち取りましたか??

    ママリさんは離婚の際貯金とかは無しで離婚されましたか😭??

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ


    最中は会うことないです!開始時間も30分ずらされていて駐車場ですら会ったことないですよ〜
    でも最終調停の日は会わないといけないです!この日だけは裁判長も同席して最終決定となりますので🤔

    育休中だったのでまじでお金なかったです😂おかげで法テラスも利用できて、良い弁護士さんに出会えて結果的にプラスになってます☺️(成功報酬抜いて弁護士費用30万弱、請求した婚費60万)
    当時婚姻費用という言葉すら知らなかったのに弁護士さんのおかげでほんとに良い条件でサヨナラできました🥹🥹
    別居するならできるだけ早めに調停申立てしたほうがいいです!!

    • 9月18日
  • _____mmtutu

    _____mmtutu


    そうなのですね。。分かりやすく教えて頂きありがとうございます🥹

    え!弁護士30万でやってくれるんですか!?でも今の私には30万すら大きいです😭

    でも弁護士さんにお願いするがいちばん強いしいちばん安心安牌ですよね😭😭😭

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ


    私は弁護士さんに1からすべて全任せという契約?を依頼していたので最大の30万だったというだけです🤔
    子どもの体調不良や仕事でどうしても調停にいけないとなっても弁護士さんが毎回行ってくださるので結果的に良かったです!
    なんなら法テラスを使わない場合は全く同じこのプランで100万と説明受けたので使えるものは使ったほうがいいです😇

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ


    追記ですが裁判所に行けば丁寧に申し立ての仕方教えてくださるので申し立て自体はご自身でできるはずです!!
    それで、相手に弁護士がついたと裁判所や調停委員から聞いた場合はそのタイミングで依頼したらいいと思います♪

    • 9月18日
  • _____mmtutu

    _____mmtutu


    えーありがとうございます😭いいこと聞きました😭😭🩵

    参考にさせて頂きます(;_;)✨✨

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ


    いえいえ!お力になれて良かったです☺️
    またいつでも頼ってください〜

    • 9月18日