![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
向きグセがあり、常に同じ方向を向いてしまいます。頭の形など不安なのですが、枕などされていましたか?
向きグセがあり、常に同じ方向を向いてしまいます。
頭の形など不安なのですが、枕などされていましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
してました❗️
タオル丸めてロールケーキみたいにして反対向きになるように挟んでました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も気になってエスメラルダという枕使わせましたが、
効果はよくわかりません🤣
ズレて枕から落ちるし
うちはずーと右向いて寝てました。
なのでなんか、右が絶壁感がややありました。
寝返りとか、首が座ったりしたら左もむくようになりました!
8ヶ月頃には頭の形気にならなくなりましたーが、少しおでこ右側が前に出てるんでなんとも😂
![RitaRico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RitaRico
新生児の時から仰向けであまり寝れない子だったので、だいたい夜は腕枕で日中にいつも右向きになってたので夜は左向きになるように腕枕してました😅
あまり良くないと言われていますが、おかげで頭の形はとてもいいです🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの場合は、ずっと右を向いてて、心配しましたが
寝返りするようになったら
自然と治ってました!
頭の形も心配するほどではなかったです!
タオルとか敷いて、無理矢理
左向かせようとしましたが
効果なしでした😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
背中に丸めたタオルを挟んで反対に向かせていました!顔が反対に向いたのを確認してタオルを取ることを繰り返していました😅
コメント