子育て・グッズ 1ヶ月健診前に授乳をするタイミングについて相談です。ミルクの時間をどう調整すればいいか教えてください。 数日後に赤ちゃんの1ヶ月健診を控えています。 産院から受診の1時間前までに授乳をするように指示がありました。 完ミの為、間隔を空けなければいけませんが日によって朝が7時に飲む日もあれば、8時に飲む日もあります。 通院時間と産院に行って待ち時間で1時間超えします。 できれば出発のギリギリにミルクを飲んで、受診後に次のミルクにしたいのですが こういった際、ミルクのタイミングはどうされていますか? 最終更新:2023年9月18日 お気に入り ミルク 授乳 産院 赤ちゃん 健診 完ミ あずき*(1歳8ヶ月) コメント ぺ 完母なので参考にならないかもしれませんが、私だったら飲んでほしい時間までどうにかあやして持たせるか、ダメそうだったら少しだけ飲ませて家を出る前にしっかり量を飲ませるかなと思いました。 9月18日 あずき* コメントありがとうございます✨ どうにか時間まで引っ張れる自信がなく💦 うまいこと飲んで欲しい時間になるサイクルだと良いんですが願うばかりです😭 少しだけ飲ませる方法もあるんですね!産後になります✨ 9月18日 ぺ お腹空いてるのに我慢させるのも可哀想ですもんね。 少ない量ならそこまで間隔空けないでまたあげても大丈夫だと思いますよ。 9月18日 あずき* こちらの都合ですし、怪獣の様にギャン泣きするので😅 とても参考になりました! 9月18日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あずき*
コメントありがとうございます✨
どうにか時間まで引っ張れる自信がなく💦
うまいこと飲んで欲しい時間になるサイクルだと良いんですが願うばかりです😭
少しだけ飲ませる方法もあるんですね!産後になります✨
ぺ
お腹空いてるのに我慢させるのも可哀想ですもんね。
少ない量ならそこまで間隔空けないでまたあげても大丈夫だと思いますよ。
あずき*
こちらの都合ですし、怪獣の様にギャン泣きするので😅
とても参考になりました!