![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家からの出産準備についての意見に悩んでいます。自分の好みと違うアイテムを勧められ、口出しに不満があります。実家の親はお金を振り込んでくれたが、自分の欲しいものが買えず困っています。黙って好きなものを買った方がいいでしょうか。
【義実家からの出産準備についての意見に悩んでいます】
赤ちゃんが生まれるにあたって義実家が色々購入してくれることになりました。
正直口出しされるのが不満です。
私はネットのレビュー見たり、LDKのランキング見たりして商品を選んでます。
今回はチャイドシートを店舗で見て、洗濯で洗えることや実際操作してみてコンビのTHE Sがいいなと機能面から思ったのですが、義母から『チャイルドシートを座面から取り外せる機能は要らないからもうちょっと軽い方がいい、シートが狭すぎるから他のを探してみて』と言われました。
(店舗のスタッフからは新生児から4歳まで使えると説明受けました。)
チャイルドシートが座面から外れる機能は、シートごと赤ちゃんを家に運ぶためではなくて、掃除のしやすさなどで選びました。
他にも木枠の大きいベビーベッドにしたほうがいい!と言われたり…
我が家は関東の賃貸で狭く、アップリカの折りたためるベビーベッドがいいと思っています。
なんだかめんどくさいです。
実家の親は『お金振り込んだから出産準備に使ってね〜』と言ってくれてます。
普通そうじゃないのかな😭
もう黙って好きなもの買った方がいいですよね?
せっかくの赤ちゃんの準備なのに自分の買いたいものが買えなくてしんどいです😢
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
アドバイスしてくれるのはありがたいけど、自分達なりに色々調べてこれにしようと決めたものがあるから!とご主人から言ってもらうのはどうですか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
すでにLINEで言っていて、2回目そのように伝えたところです😂
お義父さんが仲裁に入ってくれたのでいまは少し穏便になってきました💦