※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

子供が欲しいと言うおもちゃについて、どう対応していますか?2歳の男の子が何でも欲しいと言います。他にも口だけで本当に欲しいかは分からない場合もあります。皆さんはどうしていますか?

みなさんこどもがおもちゃを欲しがたらどうしてますか?たとえばアンパンマンのパン工場などの5千圓くらいするものとかです。頻度もあまり多いと当たり前に思うし。頻度が難しいなと思いました。いま2歳3ヶ月おとこのこ。なんでもほしいといいます。くちだけてのもあるし、本当にほしいかは、わかりませんが、、

みなさんどうされてるか知りたいです。

コメント

クロ(4♂1♀)

旦那とお出かけした時は何かしら買ってます😅
息子が欲しがったと言うよりも、たまにしか出掛けられないから、旦那が買ってあげたいみたいで😌

普段は値段関係なく買いません💦
スーパーでお菓子買ったり、
ガチャガチャするくらいです✨

  • みー

    みー

    やっぱりちょっとしたものかっちゃいますよね(´-`).。oOキリないと思いながらも、、ありがとうございます😊

    • 2月19日
  • クロ(4♂1♀)

    クロ(4♂1♀)


    キリないですよねー
    どんどん増えます(笑)
    ガチャガチャなんて今までで150回以上は余裕でしてます(笑)

    あ、あと100均で粘土や折り紙など、遊びだけど、ちょっとしたお勉強にもなるものは買ってます☆

    • 2月19日
  • みー

    みー

    あっこちらにもコメントありがとうございます。
    100キンおなじです^_^
    なんか安心しました^_^

    • 2月19日
ステラ

うちも何でも欲しがります(ノω・`。)
本当に欲しいんだろうな〜って思うものから、そんなの絶対いらんでしょ!ってものまで…_φ( ̄ー ̄ )

なのでうちは、じゃあそれをお誕生日のプレゼントにしようか〜とか、サンタさんにお願いしようか〜とか、じぃじばぁばに買ってもらいたいね〜とか言ってその場をしのいで、誕生日やクリスマス当日になり最終的に欲しい!と言ったものを買ってます☻

  • みー

    みー

    なるほど!参考になります^_^

    • 2月19日
まま

パン工場持ってます!長男の時に買い次男もがっつり遊んでます(*´`*)
うちは子どもの日や誕生日、Xmasなどにトイザらスに連れて行って、好きな物を選ばせてます♪たまにえーって思うのもありますが(ヽ´ω`)笑

  • みー

    みー

    パン工場魅力的ですが、5千円にびっくりしました笑笑
    おおきいものはやはりお祝いのときかな笑笑
    参考になりました^_^

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

千円以下のはたまに買ったりしますが
五千円とかたと、誕生日やクリスマスにしか買わないです

  • みー

    みー

    そうですよね、、わたしもおなじでした。ありがとうございます😊

    • 2月19日