※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

添加物って体に悪いんですよね?💦でも、完全には避けられないし、、みなさんが気をつけてることありますか??

添加物って体に悪いんですよね?💦でも、完全には避けられないし、、みなさんが気をつけてることありますか??

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

食べ過ぎないことだけです!

まま

普段外食もコンビニもよく利用してますが、家での調味料は全て無添加にしてます😂
添加物だけに限らず何事も程々に…って感じで添加物も無添加も無理のない範囲で使ってます!

mini

家で使うものはできるだけ添加物なし、どうしても避けられないものも添加物の少ない食材を選んでます😊それもできる範囲でストレスにならない程度にやってます。

そうくんママ

避けられないのと、、
こだわるとお金が💴💦
なので、、調味料は無添加にしたりパルシステムで予算決めて
無添加のお菓子とかソーセージなど買ったりしてます⭐️

ママリ

できる範囲で無添加に変えるってくらいです💡
無添加の調味料選んだり、マーガリンではなくバターにするとか…
完全に無添加生活っていうのはお金も労力もかかるし、自分で自分追い詰めそうなので、その程度でやってます!

deleted user

全部避けるのは無理だしすごいお金かかりますし、スーパーで何も買えなくなります笑

なので、絶対に摂らないと決めてる添加物は避けること、外食は楽しむ分家では極力無添加にすることを心がけてます😊
買う時は必ず原材料見ますね。あまりにも色々入ってるのは買わないです。

よく「外食するんだから同じ」って言う人いますけど、トータル摂取量の問題なので😊

R4

身体に良いって事はないけど、毒なわけじゃないです😁🙌

家での食事は無添加無農薬野菜、調味料も無添加の物選んで買ってます🍀

外食はなーんにも気にせず食べたいもの食べに行ってます😍💗

姉弟弟のママ🔰

摂取する頻度を減らす、摂りたくないって決めたものはなるべく摂らないって決めてます✨例えば外食やテイクアウトを減らすだけでも十分気をつけられると思います✨