![シシャモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚祝いで何を贈るか悩んでいます。友達と3万〜4万円で考えていて、相手が妊娠中の悪阻中だとわかりました。食べ物よりも物が良いか、自分はサプライズが苦手です。来月会ってから決めるのもありますか。
結婚祝いになにを渡そうか悩んでます!
友達と一緒に買おうと思っていて3万か4万くらいの資金で考えてます。
最初はホテルディナーのカタログギフトにしよ!って話してたんですけど最近になって相手が妊娠中の悪阻中だとわかりました!
出産予定が4月との事なのでいつ終わるか分からない悪阻を考えると食べ物よりも物かなぁと思いつつ、家電は邪魔になるととか食器って結局貰ったの使わなかったり…とか考えすぎちゃいます。
来月会う予定なのですがあってから決めるのもありですかね。自分は欲しいものもらった方が良くねタイプなのでサプライズが苦手なんです(>罒<;//)
みなさんは1番要らなかったものなんですか。
もしくは貰って嬉しかったもの教えてくれると参考になります!
- シシャモ(1歳10ヶ月)
コメント
![あーぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぷん
食器類ですね🤧
家に合わない感じで使わないし、処分も困るし😭😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リクエスト聞いちゃうのはなしですか?!
私はお祝い系は基本聞いてるし、聞いてもらってます(o´〰`o)
要らなかったのは食器類です💦
申し訳ないけど、売ったり捨てたりしたのもあります。。
-
シシャモ
やはり食器はジョーカーですよね…一緒にあげる友達と相談してみます(。`・ω・)9"
- 9月17日
![おかゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかゆ
3万4万の予算があるなら、本人に聞いてから買うのが1番良い気がします、、!
結婚祝いに15,000くらいのホットプレートをくれた友だちがいましたが、別の友だちに全く同じホットプレートの色違いを先に頂いていて、同じもの2つはさすがに要らなかったです💦
あと趣味の合わないペアグラスなどはすぐ人にあげちゃいました😥
逆に、リクエスト聞いてからプレゼントしてくれたものは、今でも重宝してるものばかりです。
自分の本当に欲しいものをリクエストしたので、それに越したことはないなと思いました😂
-
シシャモ
被るの怖くて、花も貰ってたし、ペア食器貰ってたし〜…って2人で悩んでたんですw
やっぱり聞いてみるのが1番っぽいですね(๑•̀ •́)و✧- 9月17日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
予算が結構あるので、私ならリクエスト聞いちゃいます☺️
その方が、こちらも選ばなくていいし、相手も貰ったら絶対喜ぶ物になるので☺️
-
シシャモ
やっぱりみんな欲しいもの欲しいですよね!(。`・ω・)9"
うちも絶対喜んで欲しくて、反応困るものあげたくないのです:(´◉ᾥ◉`):- 9月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が貰って嬉しかったのはティファニーの食器です!もう7年前に頂いたものですが、お客さんが来た時のマグ、ケーキをだすお皿、ちょっとしたお茶菓子を出すお皿などに使用しており、とても嬉しかったし、今でも気に入ってます!!♥️デザインも可愛くて色もティファニーの緑の色だし見るだけでもテンション上がります😊
要らなかったものは、カタログです🥲正直、カタログいいのなくて、まぁしいて言うならこれかな?って決め方になります。以前、5万のカタログでさえそう思いました☺️💦予算はこれくらいでと事前に聞いてきてくれた友人には、予算内の除湿機をもらいました!!
-
シシャモ
そこなんですよ!
カタログギフトって正直ピンとくるものなくて…あとちょっと個人的に寂しいなぁって…
ブランドものの食器は確かに飾っとくだけでも可愛いし。大切な時に使えるかもですねオォ(*˙꒫˙* )- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
分かります!( ˇωˇ )品物だと贈った感もあるし、嬉しい気持ちになりますが、カタログギフトだけぽつんと渡されたら寂しいですよね!選ぶの考えるの面倒だから適当に好きなの選んでねって言われてるような気もしちゃうしムズいですよね🥲
バカラのウイスキーグラスも嬉しかったです😊- 9月17日
![はじめてままり🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてままり🌱
私は自分で高い食器買わないので嬉しかったです☺️
後はギフト券とかも嬉しかったです😂💓
-
シシャモ
ギフト券!どんなギフト券でしたか(ºωº*)
食器類は慎重に選ばなきゃっぽいですね(;・`д・´)ゴクリ- 9月17日
![ママリ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ*
結婚祝い正直、現金が1番嬉しかったです!😅
3~4万円なら1万円プレゼント+現金が良いかと思いました☺
シシャモ
やっぱりそうですよね!
オシャレな家電とかも色とか好み…もう似たようなの持ってるとかもあるし…
処分困るんですよー!!カタログギフトが無難なんですかね…
あーぷん
正直高価なものくれるなら
予算言ってもらって自分で欲しいものリクエストしたいです😅
リクエストかカタログがいいです😅