※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんに婚姻費用を請求された方自身で申し立てをしましたか?弁護士を…

旦那さんに婚姻費用を請求された方自身で申し立てをしましたか??弁護士を入れましたか?
弁護士さんにお願いをすると50万ぐらいかかると聞いて、離婚や養育費などでも今後お願いすると思うので削れるところは削りたいです。
自分でもできるのか、やっぱり弁護士さんにお願いした方がいいのかアドバイスください!

コメント

はじめてのママリ🔰

婚姻費用調停で揉めても算定表から妥当な金額がだされるだけなので、弁護士付けても得するわけじゃないと言われ自分でやりました。

婚姻費用の段階で弁護士はいらないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらいの回数家裁にいきましたか??
    手続きとか結構大変でしたか?
    質問ばっかりごめんなさい🙇‍♀️

    • 9月18日