※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

16万2千円の家賃支払い中。安いマンション購入で支払い減るか検討中。月13万円のローンでも生活変わらないか?

現在賃貸で家賃を毎月16万2千円支払いしています。
このくらいの金額出すなら安いマンションを購入した方が全体的に支払いが減るかなと思うのですがどうでしょうか??
ローン自体の支払いを月13万等にしても管理費や修繕費、税金等であまり生活自体は変わらないものでじょうか??💦

コメント

はじめてのママリ🔰

固定資産税とか、管理費、修繕費を足して12で割った金額が16万円以下であれば、資産にもなるので良いとは思います😊

でもそうなると今の家よりも狭くなったりしちゃうのかな…

だいふく

賃貸は家賃分捨ててることになるので、、。
私なら16万も出すなら買うかなーとは思いますが、買うならいい条件で買いたいかなと思います。

はじめてのママリ🔰

物件によるのでなんとも言えないです。

まー

以前15.5万のマンションに住んでました。その後現在の戸建でローンが7万になり、諸々積立費など考慮しても以前より生活が楽になりました!
16万と13万だとあまり変わらなそうな気もします。

トマト

私なら一戸建て買います😊
資産になりますしね…転勤とかあるなら考えますが…。

そして、もしよろしければ年収教えていただけませんか??

みんてぃ

13万のローンだとほぼ変わらないと思います。管理費が2万としても、固定資産税もありますし。

ただ家賃と違って団信もありますし、老後も住めるという意味で買うのはありだと思います。

ねこちゃ

13万のローンにするなら、
固定資産、修繕積み立て、火災保険で、変わらないか逆に高くなると思います。

また、エアコンや水回りなどの修理など、賃貸なら貸し主負担の事も実費になります。

ただ、賃貸で16万の地域だと、都会だと思うので、
値下がりしにくい地域だったら、後に購入時とあまり変わらない値段で売れる可能性は高いと思います、