※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいぴ
お金・保険

手取り月45万円で住宅ローンの返済額と貯金額はどれくらいでしょうか?子供1人で、将来的に増える予定です。

マイホーム検討しています。手取り月45万ほどの方、住宅ローンの月々の返済額と貯金額教えてください。ちなみに子供1人で、これから増える予定ではいます!

コメント

ミルクティ

うちは、主人とわたしの手取り合わせて50まんくらいですが、これから家を購入予定です住宅ローンの申請に出したところ
月10万程度の返済でボーナス払いありになりそうです!あとは夫婦で公務員なので銀行がたくさん貸してくれるとのことらしく...いくら借りて、何年で返すかにもよると思います!😊

  • あいぴ

    あいぴ

    コメントありがとうございます♡!もし宜しければ借り入れ額と返済期間を教えて頂けますか?主人も公務員ですが、お給料少なくて月10万だとうちは返済厳しそうです(´;ω;`)

    • 2月19日
  • ミルクティ

    ミルクティ

    旦那は33歳私は29歳です。りそな銀行に審査に出したところ65000万まで貸してくれるとのことでした。35年払いです。あとは銀行ごとの利率にもよると思いますが、、、たしかうちは0.6パーセントだったかと!
    6000万借りて月々11万、ボーナス払いは確か20万くらい?だった気がします。
    最初の10年は住宅ローンの免税でローンの約1パーセント(3000万なら30万)が帰ってくるので実質は負担がもう少し少ないですよ💓

    • 2月19日
  • あいぴ

    あいぴ

    詳しくありがとうございました♡金利が低いんですね!変動ですか?? 収入が安定していれば月11万➕ボーナスでも生活して貯金もいけそうですね! 住宅ローン免税、全然分からなくて、お話聞くと利子よりも免税の額の方が多そうでお得ですね♡! 頭金あまり入れない方が良いんですかね…。もう少しお金の勉強しないと‼︎ ありがとうございました♡

    • 2月19日
  • ミルクティ

    ミルクティ

    もし月10万がきつければ、借入額減らせば大丈夫ですよ!うちは都心に家を建てるので土地が高くて😂
    4000万のローンとかなら月々もう少しすくなく返済できると思います!

    • 2月19日
  • あいぴ

    あいぴ

    都心はやはり高いですよね!うちは田舎なので土地は抑えられそうです♡ただ将来は両親と同居予定なので建物が…大きめ…(:'U'*) ケチれるところはしっかり削ります!⭐️

    • 2月19日
deleted user

手取り45万
一昨年買いました。
住宅ローン5.4万/月
8年後からは6万円で全期固定
ボーナス払いなし
貯金は350万円と保険商品が200万円弱です。

  • あいぴ

    あいぴ

    ありがとうございます♡!それくらいの返済だと貯金もできそうですね。ちなみに借り入れはいくらですか?もしよろしれば教えてください。

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2,000万円です。
    一応貯金は出来るのですが、余裕があるとは思えないんですよね。
    他の支出が代わりに多いのかなぁと思っています。

    • 2月20日
  • あいぴ

    あいぴ

    ありがとうございます♡借り入れそれくらいに抑えられたら助かりますね(´;ω;`)うちは無理そうです…。月々保険含む貯蓄は額おおよそどれくらいですか?うちは20万かけます…これで家を出建てればもっと貯金できなくなります…。。

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    20万すごいですね!
    貯蓄型保険含むと10万です。
    資産税、戸建なりにいつかかかるであろうリフォーム、車メンテ費の積立系が別途3万です。これは貯蓄じゃないですね。
    今年社内資格受かって保育料が3歳から下がったら後3万は増。待ち遠しいです。
    うちも子供は1人です!

    • 2月21日
  • あいぴ

    あいぴ

    家賃が安いんです(:'U'*)笑 20万ので中に車のメンテとマイホーム貯金は入ってます。保育料バカにならないですよね…3万貯金アップ楽しみですね♡!頭金貯めてマイホーム建てた後もトーヨーさんみたいに貯金できるよう頑張ります!!

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

ウチは手取り60万程でローン13万です。

  • あいぴ

    あいぴ

    ありがとうございます♡!

    • 2月19日
ザト

約3200万の借入で35年ローン、月8.5万の返済です♪

  • ザト

    ザト

    貯金は私と子どもしかないですが、300万ほど、預金は250万ほど、あと会社の持株が200万ほど、他に保険で運用しているものもありたす。
    ほとんど私のお金ですし、家も月々は夫が払ってますが、私が頭金を払いましたし定期的に繰り上げ返済しています♪

    • 2月19日
  • あいぴ

    あいぴ

    ありがとうございます♡!私、月々多くて8.5万が限界だなーと思っています。貯金も素晴らしいですね!運用や株、知識があって羨ましいです。繰上げ返済は住宅ローン控除できる10年待たずにされていますか?

    • 2月19日
  • ザト

    ザト

    もちろん繰り上げ返済しています!
    いま借入開始から3年ですが、半年に一度していますよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
    利息の比率が高い借入直後の繰り上げ返済が一番メリットがあるので、10年も待てませんし、控除より繰り上げの方が得です💕

    • 2月19日
  • あいぴ

    あいぴ

    ありがとうございます♡そうなんですね♡!
    借り入れ額が低くなければ繰上げ返済の方が得ということで合ってますか? ?

    • 2月20日
  • ザト

    ザト

    借入額に関係なく、繰り上げ返済の方がお得ですよ💕

    • 2月20日
  • あいぴ

    あいぴ

    勘違いしてました(´;ω;`)!ママリでは10年待って繰上げ返済するっていう人多くて減税ってすごいー!と思っていました♡ありがとうございます(´;ω;`)!

    • 2月20日