
コメント

はじめてのママリ🔰
立地ですか?間取りとかですか?

はじめてのママリ🔰
築四年。マイホームブルーからほぼ立ち直りました。というか開き直りました。
良かったらお話ききますよ。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😱💦
間取りから立地から全て大後悔で、土地は49坪で、家は42坪広すぎて冷暖房効率悪いし、キッチンから子どもたちの姿見えなくて、ただ広いだけでほんとに使いにくいです。
また家の前が公園の駐車場なのでアイドリング音がうるさいし、とにかく人目が気になり家の中にいても落ち着きません💦
また立地が最悪で地元の隣の市に家を買ったのですが、なぜ地元で家を建てなかったのか
ほんとにそれが一番大後悔です💦- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
狭いより広いほうが良くないですか?うち延床55坪あるけど丁度いいっていうか広くて最高って思います🤣
キッチンから子供の様子みれた方がいいのって、子供が小さいうちだけで小学校入ればあまり必要ないです。
今が不便!なんでしょうけど永遠に続くわけではないですよ。
子供もLDKにいる時は常に母親に見られるよりも、ある程度プライバシーある方がいいと思います。
それより音問題は確かに深刻ですよね💦入居して暫くしたら慣れるとは思いますが。
うちも目の前が交差点で、その向かいに救急科の病院があるので夜間も救急車きます。最終的に慣れて今は気にならないですが、暫くシンドいですね。
夜は静かですか?- 8時間前

はじめてのママリ🔰
どうゆう理由ですか?🤔
-
はじめてのママリ
間取り、立地全て大後悔です💦
- 8時間前

はじめてのママリ🔰
マイホームブルー、辛いですよね💦
広くてうらやましいな、と思ってしまいますが各家庭それぞれに後悔ポイントは違いますもんね😭
内窓をつけるとかで音や冷暖房効率は少しよくなったりするかもしれませんね😅
はじめてのママリ
立地、間取り全てです💦
知識なしに建売を購入してしまって全て大後悔です😱