コメント
アーニー
お吸い物や煮物や何でも使えますが、白しょうゆがベースなので、しょっぱいですから、少しがいいですね。
ななママ
卵と混ぜたら茶碗蒸しになるし、茹でた野菜に絡めたらおひたしになるし🎵🎵
めんつゆの醤油が入ってないバージョンみたいなもんですよ(^-^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
めんつゆのイメージですね!
頑張って使います!- 2月19日
みゆママ
白だしうちは大活躍です(笑)
だし巻き玉子、小松菜の煮浸し、お吸い物、肉じゃがとかにもたまに入れます。
和食には結構使えますよ(*´∀`)♪
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
だし巻き玉子美味しそうですね~
さっそくやってみます!- 2月19日
べぃびーlove♡
うちは白だしめっちゃ使ってます!
うどんとか白だしだけで
美味しく食べれるし
鍋などにも入れてます🎶
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
うどんのつゆにも使えるんですね!
明日のランチにやってみます!- 2月19日
-
べぃびーlove♡
昼ご飯を簡単に済ませたいときは
うどんを茹でて白だしを入れて
溶き卵を入れて食べてます🎶
体調を崩した時もよく食べてます🎶- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
美味しくできました!- 2月20日
にゃんち
だしの素を入れる感覚で、煮物、鍋物、うどんやソーメンのお汁などに使えます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
だしの素の感覚ですね!
うどん、明日のランチにやってみます!- 2月19日
ねこ
白だしはほんとになんにでも入れれますよ٩(ˊᗜˋ*)
私は唐揚げの隠し味で入れるのが好きです♡
味が濃いので少量でもしっかり下味が付きます!
あとはみなさんの言う通り、卵焼きとか茶碗蒸し、お浸し系なんでもいけます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
唐揚げ!!
それは予想外です!
今度やってみますね!- 2月19日
しばこ
私も皆さんと同じく、卵焼きや茶碗蒸しに使ってますますが、主な用途は炊き込みご飯です✨
出汁を用意する必要もないし、味もほんのりついて、美味しいです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
炊き込みご飯!
なるほどですねー
今度やってみます!- 2月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
頑張って使います!